二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
9 / 618 ページ ←次へ | 前へ→

ディスクガイド[0]  /  Macでこのサイトが見えま...[2]  /  NHK アナザーストーリーズ[0]  /  Citizen Of the Planet[2]  /  Windows 11 でヘルプを表...[0]  /  

ディスクガイド
 7thAvenue E-MAIL  - 24/5/16(木) 22:35 -

引用なし
パスワード
   デビュー60周年記念 世界初のディスクガイド『 サイモン&ガーファンクル完全版 』発売

https://amass.jp/175189/

このような本が、7月8日に発売予定されています...突っ込みどころ満載で御願いしますwww...本当に完全版なのだろうか?まあ、公式に発売されたものであれば、まとめられない事はないですけどwww

早速、突っ込みますwww、
世界初というのであれば、当然、 世界中で発売されたものを完全網羅しているのでしょうネwww...バカなの?できるわけないじゃんwww
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn065168.tcn-catv.ne.jp>

・ツリー全体表示

Macでこのサイトが見えません
 BP E-MAIL  - 24/7/26(金) 22:34 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、ご無沙汰しております。
少し前から、このサイトが、Macで見られなくなってしまいました。
「このサーバーは、さくらのレンタルサーバで提供されています。意図せずこのページが見えている場合はサイト管理者にご連絡ください。」
との表示が出てしまいます。OSは最新、ブラウザは、Safari、Chrome、Firefoxを試しましたが、全てダメでした。
この投稿は、iPhoneで書いています。
管理人様、お手隙の際に確認していただけるとありがたいです。&#128583;&#8205;♀&#65039;&#128591;
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 ...@fp745271c4.ap.nuro.jp>

Re:Macでこのサイトが見えません
 BP E-MAIL  - 24/7/28(日) 20:58 -

引用なし
パスワード
   あ、ブックマークからでなくて、「S&G 談話室」で検索して入ったら、見られました。お騒がせしました!

▼BPさんの投稿:
>こんばんは、ご無沙汰しております。
>少し前から、このサイトが、Macで見られなくなってしまいました。
>「このサーバーは、さくらのレンタルサーバで提供されています。意図せずこのページが見えている場合はサイト管理者にご連絡ください。」
>との表示が出てしまいます。OSは最新、ブラウザは、Safari、Chrome、Firefoxを試しましたが、全てダメでした。
>この投稿は、iPhoneで書いています。
>管理人様、お手隙の際に確認していただけるとありがたいです。&#128583;&#8205;♀&#65039;&#128591;
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@fp745271c4.ap.nuro.jp>

Re:Macでこのサイトが見えません
 BP E-MAIL  - 24/7/28(日) 21:01 -

引用なし
パスワード
   投稿後におかしくなったりしますが、なんとか対応できます。

▼BPさんの投稿:
>あ、ブックマークからでなくて、「S&G 談話室」で検索して入ったら、見られました。お騒がせしました!
>
>▼BPさんの投稿:
>>こんばんは、ご無沙汰しております。
>>少し前から、このサイトが、Macで見られなくなってしまいました。
>>「このサーバーは、さくらのレンタルサーバで提供されています。意図せずこのページが見えている場合はサイト管理者にご連絡ください。」
>>との表示が出てしまいます。OSは最新、ブラウザは、Safari、Chrome、Firefoxを試しましたが、全てダメでした。
>>この投稿は、iPhoneで書いています。
>>管理人様、お手隙の際に確認していただけるとありがたいです。&#128583;&#8205;♀&#65039;&#128591;
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@fp745271c4.ap.nuro.jp>

・ツリー全体表示

NHK アナザーストーリーズ
 けん E-MAIL  - 24/7/23(火) 0:51 -

引用なし
パスワード
   表記番組で「We Are The World 奇跡の10時間」が放映されました。

マイケル・ジャクソン、ボブ・ディラン、スティービー・ワンダー、ダイアナ・ロス、… と著名なミュージシャンの名前が次々と挙がりましたが、ボール・サイモンの名前が呼ばれることは一度もありませんでした。

アーティがいないと、日本での知名度は極めて低いのでしょうね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@zaq3a550262.rev.zaq.ne.jp>

・ツリー全体表示

Citizen Of the Planet
 7thAvenue E-MAIL  - 24/6/1(土) 23:59 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 4625.jpg
・サイズ : 97.7KB
   Who am I to believe
That the future we perceive
Lies in danger and the dangers increase
Who are we to demand
That the leaders of the land
Hear the voices of reason and peace

https://youtu.be/l_wNtBnBeHE

添付画像
【4625.jpg : 97.7KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn065168.tcn-catv.ne.jp>

Re:Citizen Of the Planet
 けん E-MAIL  - 24/6/3(月) 0:29 -

引用なし
パスワード
   ▼7thAvenueさんの投稿:
>Who am I to believe
>That the future we perceive
>Lies in danger and the dangers increase
>Who are we to demand
>That the leaders of the land
>Hear the voices of reason and peace
>
>https://youtu.be/l_wNtBnBeHE

いい!
何度聞いてもいい!
ボールの声が素晴らしい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@zaq3a550262.rev.zaq.ne.jp>

Re:Citizen Of the Planet
 7thAvenue E-MAIL  - 24/6/3(月) 18:54 -

引用なし
パスワード
   ▼けんさんの投稿:

>>Who am I to believe
>>That the future we perceive
>>Lies in danger and the dangers increase
>>Who are we to demand
>>That the leaders of the land
>>Hear the voices of reason and peace
>>
>>https://youtu.be/l_wNtBnBeHE
>
>いい!
>何度聞いてもいい!
>ボールの声が素晴らしい。

いいですよね!

私のお気に入りの音源なのですが...
2018年の秋頃に " デモ音源集 " としてCD化されリリ−スされる予定でしたが
大変残念ですが現在までに発売されておりません...
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn065168.tcn-catv.ne.jp>

・ツリー全体表示

Windows 11 でヘルプを表示する方法 (6 つの方法)
 太郎 E-MAILWEB  - 24/5/16(木) 13:26 -

引用なし
パスワード
   Windows でヘルプを表示する方法については、Microsoftのサポートページを簡単な紹介文を書いてありますが、この記事では、Windows 11を始め、Windowsでヘルプを表示する方法に関する詳しく説明するようにします。

OS: Windows 10, Windows 11
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@45.8.221.13.static.xtom.com>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
9 / 618 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
794,684
C-BOARD v3.23 is Free.