二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
5 / 618 ページ ←次へ | 前へ→

2024年演奏オフ会はいよい...[11]  /  個人的な話ですがS&G...[0]  /  American songwriter. com[0]  /  楽しかったです[0]  /  New Song " Bad Dre...[0]  /  

2024年演奏オフ会はいよいよ11月3日(日)!!
 こうもり E-MAIL  - 24/10/17(木) 0:14 -

引用なし
パスワード
   皆様の準備を加速させる正式案内です。

日時:2024年11月3日(日)
 一次会 開場12:30、13:00〜16:50
 二次会 17:15〜20:15

参加資格:
    S&G、アーティ、ポールのファン、ファンの方のご家族・お友達。
    マニアじゃなくてもS&G、アーティ、ポールのどれかの曲が好きなら、大歓迎です。

一次会会場:
    「エールハウス」 https://www.alehouse.jp/
    〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-16-8 山口ビルB1F
    TEL:03-3980-4845
     >> 池袋駅西口左手のビックカメラの脇、路地に面した地下です。

二次会会場:
    「Green Garden」 池袋西口店
    https://green-garden-nishiguchi.com

会費:
    一次会 5,000円(フリードリンク&おつまみ数品)
        演奏参加者は一人1,000円

    二次会 5,000円(フリードリンク&コース料理)

    会場準備の都合がありますので、一次会,二次会それぞれについて
    参加/不参加を明記して、管理人こうもり宛て(koumori40@gmail.com)に
    メール、またはこちらに書き込んでお知らせください。

    ※ 当日一次会受付けにて、一次会費・演奏参加費・二次会費 をお支払い願います。
    ※ 演奏参加費・二次会費は、該当者のみ。
    ※ 当日、「やっぱり二次会も行きたい!」と思った場合は、当日15:00までに
      うらうめまでお知らせください。


演奏参加者:
    演奏エントリーは7組26曲のお申し込みをいただいておりますので、締切りです。
    曲目のかぶりはないので皆様お申し込み通りに演奏いただけます。
    
    ジョナマリさん、スネ&ジャイさん、S+Gさん、けんさんは、
    出入り別の出演時間が20分に収まるよう自主調整よろしくお願いします。

    ※時間の都合上、飛び入りはお断りしています。
    演奏予定者は、しっかり準備してご参加ください(´∀`*)ウフフ

自己紹介:
    当日演奏しない参加者の皆様全員に、自己紹介をしていただきます。
    自慢したいグッズなども、ぜひお持ちください。

パンフ寄稿:
    当日配布するパンフレットに寄稿ください。オフ会に参加できない方も、
    寄稿のみでも大歓迎です。
    締め切り日に合わせて計画的な執筆をお願いします!

    S&Gのツアーの観覧記、S&Gとの出会いや思い出、海外記事の翻訳、
    マンガなど、S&Gと関わりのある内容でしたらなんでもOKです。

    テキストファイルかWORD形式、PPT形式でお送り下さい。
    写真、画像などはWORD等に貼り付けてください。

    ※ パンフ寄稿は10月30日24時までに、管理人こうもり宛て
     (koumori40@gmail.com)にメールでお送りください!

    ※ 当日参加いただけない方からご寄稿いただいた場合は、
      郵送でお送りしますので、必ず個人メールで管理人こうもり宛て
     (koumori40@gmail.com)に送り先をお知らせください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:131.0) Gecko/20100101 Firefox/131.0@g194.115-65-127.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:オフ会お疲れさまでした!!
 GACHA E-MAILWEB  - 24/11/6(水) 0:11 -

引用なし
パスワード
   こうもりさん、うらうめさん、BPさん幹事の皆様ありがとうございました
司会のけんごさん さすがです
演奏の皆様♪♪♪素晴らしい

すごくすごく楽しかったです
全部S&G、PS、AG!!!
有名曲はもちろん初期の曲や隠れた名曲の数々
熱い思い出話w

皆様とお会いできてS&Gのお話ができて
オフ会は本当に幸せな時間です
今回お会いできなかった皆様もぜひまたお会いしたいです

7thさん、ようこさんからの濃い話もすごすぎます
これもオフ会の醍醐味です
様々な解釈にも目からうろこ

うらうめさんチョイスのブルーレイ映像もありがたいです


2次会で流れてくる12弦ギターの音色がきれいで、何度もハッとして聴き惚れていました
ジャイアンさんの発声のお話も興味深かったです
それから強引なお願いにもかかわらず、ギターの絵を快く描いていただいた方々に
あらためて感謝です
皆さんのサインがかっこよすぎなのにも驚きました

パンフ
BPさんのポールのスピーチ2題、ここでしか読めないありがたい記事です
訳注つきも嬉しい

ようこさんのサンフォード抜粋試訳は本当に贅沢な宝物です
映画化が実現するといいなぁ

2020年に一足早くようこさんからのメールで読ませていただいて、
感動のあまり落書きレベルの走り書き漫画(ネームに近い)が一気に生まれました
今回のパンフの漫画はもともと1ページに端折っていた箇所でしたが
パンフに書く機会のおかげでじっくり書いてしまいました
ポールが表紙にしかいなくて申し訳ないです


皆様どうぞお体に気を付けて。またお会いしましょう

追伸;自作15ページめの欄外に痛恨のミス
Hello と書くところoが抜けて地獄になってしまった
皆様、お手元のパンフに「o」を書き加えてくださいませ(ノ◇≦。)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@101-140-124-106f1.hyg1.eonet.ne.jp>

Re:オフ会お疲れさまでした!!
 けん E-MAIL  - 24/11/7(木) 12:34 -

引用なし
パスワード
   帰ってきてからひと仕事も終え、
ようやく落ち着きを取り戻してきました。
結構、尾を引きますね。

いつもながら、オフ会の準備などにご苦労され、
遅くまで付き合っていただいたた皆さんに、
感謝申し上げます。

もう声も出なくなってなってきてるし、
これで最後にしようかなと思っていましたが、
「次回は何をやろうか」と考えている自分がいました。
もし、来年も参加することになれば、
またよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@zaq3a550262.rev.zaq.ne.jp>

オフ会お世話になりました
 ようこ E-MAILWEB  - 24/11/7(木) 23:11 -

引用なし
パスワード
   幹事の方々、演奏者の方々、今年も楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

私にとってグリーンバーグ氏の書籍は、興奮剤と精神安定剤を兼ねているような状況wですが、パンフレットのGACHAさんの漫画を拝見すると、いわゆる「解像度が上がる」というのはこういうことなのだろうなぁとつくづく思っています。今後ともなにとぞ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:131.0) Gecko/20100101 Firefox/131.0@M014009000224.v4.enabler.ne.jp>

Re:オフ会お疲れさまでした!!
 みこやん  - 24/11/9(土) 17:23 -

引用なし
パスワード
   こうもりさん始め、幹事団の皆様
今年もお疲れさま、そしてありがとうございました!

一週間が過ぎ、当日のいろんな場面を楽しく思い出しています。
(記憶、あやふやだったりしますが…)

いつも、来年はソロではコレが演奏したいな、と割とすぐ浮かぶのですが、
今のところ浮かばず。
(今回上手くいかなかったので、リベンジで同じ曲もありでしょうか?笑)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@softbank060125040003.bbtec.net>

・ツリー全体表示

個人的な話ですがS&Gオフ会へのお礼
 GACHA E-MAILWEB  - 24/11/9(土) 12:12 -

引用なし
パスワード
   締め切りぎりぎり(時には遅れる)GACHAですが
オフ会パンフの締め切りがなければ作品はできなかったと思うので
オフ会の存在は本当にありがたいと思っています

自分のサイトに漫画をアップしました(青い枠線そのまま状態)
サンディとアーサーの学生時代の物語は連載wなので
前の分もよろしかったらどうぞ

やあ暗闇くん、ぼくの友だち
https://gacha.sakura.ne.jp/TWp01.html
やあ暗闇くん、ぼくの友だち2
https://gacha.sakura.ne.jp/TW2p01.html
やあ暗闇くん、ぼくの友だち3
https://gacha.sakura.ne.jp/TW3p01.html

ついでにポールとアートの子供時代(21年前に描いた創作鉛筆まんが)
https://gacha.sakura.ne.jp/aP01.html
(ポールがいたずらっ子すぎて申し訳ない。お許しを。楽しんで描いています)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@101-140-124-106f1.hyg1.eonet.ne.jp>

・ツリー全体表示

American songwriter. com
 Artwalk  - 24/11/7(木) 15:15 -

引用なし
パスワード
   けんさん!
S&Gが現役ですから、 
けんさんのリタイアはありえへんで!

標題の最新ニュース、
正しい内容をお願いします。

ペギーさんが、アーティがスタジオとして
使っている所の近くに引越し
アーティがハーパーと出会す
ハーパーがディナーをセットアップ 
(ランチじゃなかった?)
ポールはいつだって
会えば、ギター片手に 
進行中の新曲を聴かせる
新しいマテリアルに
アーティが加わる 
(これは今までの事?今回も?)

以上の私の読み取りの正誤は?
どなたか、正しい訳を
お願いします。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 ...@vc245.net027098016.thn.ne.jp>

・ツリー全体表示

楽しかったです
 Artwalk  - 24/11/5(火) 12:24 -

引用なし
パスワード
   二次会行きたかったです
集合写真にいなかった私の、
芸名がネオンサインに!
本名 Artwalk 笑
Silent eyes ギターで出来たんだ!
I do it for your love 私はコードが
難しく諦めたのに、よくぞ!
新発見、努力の痕跡、
相変わらずの安定感、様々楽しめましたよ
遠き日々との邂逅は
幾らかの癒しと、小さな痛みを
残しました
それでも、生きている間に
再会出来た事は幸甚でした
オフ会は
一年経てばまた会える
そんな別れも良いものですね
でもそれが何十年も続いているなんて
皆様の情熱を感じます。
センチメンタルでメランコリックな
イメージが若い頃の私にはあったかも
でも今 妻に言わせれば
親父ギャグがうるさくて
近寄るな 喋らなくても
それはそれで
ギターがうるさいからと
ドアを閉められる私です
どうぞ皆様 これからの一年
お元気で
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 ...@58-188-217-171m5.mineo.jp>

・ツリー全体表示

New Song " Bad Dream "
 7thAvenue E-MAIL  - 24/11/2(土) 6:43 -

引用なし
パスワード
   New Song " Bad Dream " / Paul Simon and Edie Brickell
November 01, 2024

Associated Performer: Paul Simon and Edie Brickell
Drums: Steve Gadd
Synthbass: Mike Elizondo
Tenor Saxophone: Andy Snitzer
Baritone Saxophone: Aaron Heick
Trumpet: Anthony Kadleck
Engineer: Kyle Crusham
Mixing Engineer: Patrick Dillet
Mastering Engineer: Greg Calbi

https://www.youtube.com/watch?v=LmPG5q046FM
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn065168.tcn-catv.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
5 / 618 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
794,669
C-BOARD v3.23 is Free.