二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
6947 / 8691 ←次へ | 前へ→

Re:17日LAコンサート
 ひろみつ E-MAIL  - 03/11/22(土) 1:44 -

引用なし
パスワード
   ▼イサムさんの投稿:
>こちらの部屋には初めておじゃまします。イサムと申します。
>どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして。ひろみつと申します。

>
>私も17日のLA公演を見て来ました。
>二人のノドの調子が心配でしたが、最初から最後まで充分
>声は出ていたようでした。何よりもステージに気力が溢れて
>いるのを感じて安心しました。ツアーの初期にミシガンで
>公演を行なったことを語って、“Michigan seems like a
>dream to me now"だと、ポールはしゃべってましたが、これからも
>続くツアー、ぜひ最後までがんばってほしいものです。

そうですか、声出てましたか。一安心ですが、けっこうタイトな
スケジュールですからね。そろそろ、折り返し地点という時期でしたから
やはり疲れが出てたんでしょうかね。
あとは、とにかくゴールまで無事に切り抜けて欲しいですね。

>「不思議の国のアリス」のころから今年で50周年だというアートに
>でもその3年後から言い争いを始めてるから論争47周年だね、と
>ポールが茶々をいれて、笑いをとってました。“We don't argue
>any more"とフォローしていましたが。

二人の、いざこざは、いまやもう漫才のネタみたいになってるみたいですね。
長い年月を経て、二人の間に昔のことを笑って話せる余裕が出てきたのなら
嬉しいことですね。
>
>ステージで演奏するのは1967年以来だと言いながら演奏した
>「木の葉は緑」や、冒頭の「旧友/ブックエンド」など
>時の流れで否応なく自分たちに訪れる変化という現実を受け止めながら
>それでもこうして歌っているのだという決意のようなものを感じました。
>「ボクサー」の最後のフレーズ“But the fighter still remains"をポールが
>力を込めて歌うと期せずして拍手が起こったのも、会場のかなりの割合
>を占めた同年代の聴衆の共感を得たからだったような気がします。

うわ〜いいなあ、その場に僕もいたかったです。
>
>2時間のコンサートが終わった後、会場のステイプルズセンターの外に
>出てきた人たちは皆、ニコニコしていました。私自身もまた、こうして
>彼らの歌を聴くことができた幸福を感じていました。それぞれソロとして
>好調な彼らですが、それをいち時中断してこういった機会をもってくれた
>ことに感謝、です。長文失礼しました。

いいコンサートを聞いたあとは、誰もがそういう顔になりますね。
素敵なレポート感謝です。
62 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@198.81.3.141>

今度はポールが風邪(伝染った?) ようこ 03/11/16(日) 0:32
┗ Ittekimasu ! mikoyan 03/11/16(日) 16:49
 ┗ Roma Ji demo OK Re:Ittekimasu ! 大口洋一 03/11/16(日) 21:38
 ┗ 17日LAコンサート みこやん 03/11/19(水) 11:01
 ┣ Re:17日LAコンサート Chie 03/11/19(水) 13:26
 ┃┗ おばさんのロス一人旅・・・ みこやん 03/11/21(金) 23:30
 ┃ ┗ Re:おばさんのロス一人旅・・・ ひろみつ 03/11/22(土) 1:48
 ┃ ┗ ちょっとスリリング みこやん 03/11/24(月) 13:02
 ┗ Re:17日LAコンサート イサム 03/11/20(木) 14:06
 ┗ Re:17日LAコンサート ひろみつ 03/11/22(土) 1:44

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
6947 / 8691 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,515
C-BOARD v3.23 is Free.