二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
6464 / 8685 ←次へ | 前へ→

Re:シングル盤の楽しみ
 イッシー&バッシー E-MAIL  - 05/1/18(火) 9:02 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>私がS&Gの音楽に始めて出会ったのも、1966年1月に日本コロムビアから発売された、サウンド オブ サイレンス(LL-864-C)のシングル盤だった。
>20年程前になじみの飲み屋の片隅にあったジュ−ク・ボックスを安く譲ってもらった。25枚収納して両面で50曲を好きな曲順で聞くことができた。
の事で長年御世話になったこの機械を泣く泣く処分する事にした。

真のリアルタイム世代の7thさんならではですね。

私は1969年の1月に、サウンド・オブ・サイレンス/ミセス・ロビンソンのCBSソニー盤を買ったのが始まりです。中学時代の日記があって「お年玉で買った」とありました。

ジュークボックスは、家庭のステレオとまたちょっと違った音がしませんでしたか?
中音域がはっきりとした、歌がたいへん聞き取りやすいサウンドだったと記憶しています。
1960年代までのレコード制作現場は、ジュークボックスでの消費を重視したそうですから、最も本来的な聴き方なのかも知れません。

ドーナツ盤は、とてもいい音ががしますよね。
70 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)@p10102-ip02okidate.aomori.ocn.ne.jp>

シングル盤の楽しみ 7th Avenue 05/1/18(火) 1:38
┗ Re:シングル盤の楽しみ イッシー&バッシー 05/1/18(火) 9:02
 ┗ Re:シングル盤の楽しみ 7th Avenue 05/1/19(水) 1:03
 ┣ EP(シングル)盤の音作り ジャズおじさん 05/1/19(水) 19:27
 ┃┗ Reジュークボックスの音作り イッシー&バッシー 05/1/20(木) 12:26
 ┗ AMラジオも? Re:シングル盤の楽しみ 大口洋一 05/1/20(木) 18:33

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
6464 / 8685 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,947
C-BOARD v3.23 is Free.