|
ひろみつさん、
さっそくのコメント、ありがとうございます。厳密に比較試聴されていたのですね。凄い。
>1.Mrs.Robinsonーオリジナルのトラックより、テンポが速くなってます。
> オリジナルは4分数秒ですがGH版は3分53秒です。
これは全く気付きませんでした。
>3.The Boxerーリミックスによって、サウンドがよりクリアになって、それぞれの楽器の音も鮮明になってます。例えばエンディングのライラライですがmオリジナルではわからなかった、低い男性のバックボーカルが入ってるのが、ハッキリわかります。もしかしたら、この部分だけ新たに録り足したのかなと思うこともあります。
あの、最後のライラライコーラスの、エンディング間近から入ってくる、「クール」な低音パートのことですね?あれは、GH以外では鮮明ではなかったのですね。私も聴きなおしてみたいと思います。
>5.SOS
>6.I Am A Rock
>7.Scarborough Fairー以上5,6,7はオリジナルのままだと思います。
ですよね(拍手の被りは別にして。)。なんで当時のSONYの担当は、これらをリミックス扱いにしたのか疑問ですね・・・。
>13.Bookends Themeーオリジナルと演奏が違います。
これ、エンディング間近に入る「ポロポロポロ」(?)という、オーバーダブのことでしょうか? それとももっと根本的に異なる?
>いかがでしょう?少しは参考になりでしょうか。もちろん「この曲のここも違うよ」という発見をしてる人もいるでしょうから、他の意見も聞きたいですね。
そうですね!是非お聞かせください。
こうしてみると、このGHは、全体的に手を入れられており、かなり気合を入れて作ったというのが、今更ながら、よくわかりますね。
|
|