| 
	
	 |  | >こうもりさん、よく新曲にトライしてますね。 
 トライ、というか、マイナーチェンジです(笑)
 ちなみにバージョン2は、ベースのみの6弦を2本、ハイストリングを1本、コードのアタマを強めにストロークしている6弦が1本、合計4本ですね。
 
 これくらいの厚みでも、ライブで再現するのはかなり困難、と感じています。
 ナイスなピックアップつきギターが本数揃わないと、無理ですね。
 曲調をそれっぽくするので精一杯で、細かいリフなんかはどうせフィットさせられないので、もう無視です(笑)
 
 >Outrageousを歌うために、エレキを導入するかどうか、迷っています。
 >私、エレキが下手なんです。
 
 歌ってください。志願受け付けました(笑)
 徴兵ではなく志願兵ということで(ばく)
 
 どうせ同じサウンドにはできないので、アコースティックで、アンプラグドなアレンジでいいんじゃないでしょうか。ノリとリズムだけ、似た感じで。
 
 前半よたよたのフラフラでも、コーラス部分と最後のカントリーっぽいトコがバシッと決まれば、成功といえるのではないでしょうか(笑)
 最後のカントリーっぽいトコ、物足りないから2回廻しにしましょう。
 
 という感じで「こんなんでどうですか」音源、近々に作ります。
 
 エレキは、会場のアンプも壊れていますし(笑)、エレキやベースを使うなら2,3回はスタジオでリハーサルしないと。
 
 エレキ・ベース・ドラムスを入れての演奏、またいつかやれる日がくるでしょうが、今の我々にはメンバーも力量も、そして時間も足りません・・・。
 
 |  |