二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
5173 / 8690 ←次へ | 前へ→

Re:というわけで弾いてみた
 muchie E-MAIL  - 07/11/14(水) 1:26 -

引用なし
パスワード
   こうもりさん、どうもです。
途中、譜面通りのコードでないところもありますが、
原曲のPianoのフレーズをコピーするよりギターらしさを生かした方が良いと思いながら弾きました。

ちなみにコード進行のTipsを少し書きますと、
・E7(b9)と言うコードはE7(#9)とセットで使われる事が多いです。
・F/Gというコードは、Dm7/Gと同等でG7(sus4)のように使われます。G7に解決する事も多いです。僕はこのF/Gというコードを6弦3F、4弦3F、3弦2F、2弦1Fで弾いています。2弦1Fを開放にするとG7(9)になります。
・Cm7/F7 | BbM7 というAメロの進行中、F7が省略されているところが原曲にありますが、いわゆるIIm-V7-Iという進行にあたりますのでF7を弾いた方がすっきりBbにいけると思います。セットと考えても良いと思います。

それから使用したギターですが、深夜という事もありエレキのライン録りにしました。
使用ギターは、Eastman社のAR910CEというフルアコです。
ご参考までに。
56 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; en) AppleWebKit/419 (KHTML, like Geck...@86.47.102.121.dy.bbexcite.jp>

というわけで弾いてみた こうもり 07/11/13(火) 0:34 [添付]
┣ Re:というわけで弾いてみた muchie 07/11/13(火) 2:07 [添付]
┃┗ Re:というわけで弾いてみた こうもり 07/11/13(火) 18:39
┃ ┗ Re:というわけで弾いてみた muchie 07/11/14(水) 1:26
┗ Re:というわけで弾いてみた けん 07/11/13(火) 2:08

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
5173 / 8690 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,075
C-BOARD v3.23 is Free.