|
こうもりさん、こちらこそご無沙汰をしております。
さとう@本日休暇モード です。
今日は先日届いたポールのインタビューLPをCD化していたところです。
iTunes-Paul Simon もCD化しなくちゃ。
>▼さとうさん、ごぶさたしてますー、こうもりです。
>We've Got A Groovy Thing Goin'は例のおクラ入りシングルの曲ですね。
>いちどずっこけて、売り出す方向性がはっきりしていない時期のS&G、
>みてみたいですね。
さて、DVDから写真をキャプチャーしましたので送付します。
左が " We've Got A Groovy Thing Goin' " を歌っている写真、
右が " The Sounds of Silence " を歌っている写真です。
二人が" Shivaree "に出演していたときの写真はこれまで
"The Beat"(March 5,1966)や "GOLDMINE"(April 3,1992)に
掲載されておりましたが番組一本の動画が丸々入手できる時代に
なりました。
モノクロ映像からはっきりしませんがギブソンのES-335のボディの
色は二人のコスチュームや曲調に合わせて Black か Brownだったの
ではないかと思います。
以前、こうもりさんのサイトでも1964年のレコーディング風景の写真
がアップされてましたね。
このときアートが弾いていたギルドの12弦ギターは時期からして
F-212かF-312だったものと思います。
この写真の特異なピックガードの形状や白のペグ(Webary か Kluson、
または Kolb ?)が当時のギルドのスタイルだったのでしょうね。
「水曜の朝、午前3時」のライナーではアートがガーズ・フォーク・
シティーで独奏する?ような記述がありましたのでアートの腕前も
なかなかだったのかも知れません。
|
|