二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
5072 / 8691 ←次へ | 前へ→

Re:Phil Ramoneの著書の紹介(4) リハーサルの効用
 大口洋一 E-MAIL  - 08/2/10(日) 16:26 -

引用なし
パスワード
   MAKING RECORDS - The scenes behind the music
by Phil Ramone with Charles L. Granata, 2007, Hyperion

Track 2 The Music That Makes Me Dance

Page 41-43

録音リハーサルの効用はなんだろうか?

ポール・サイモンの「母からの愛のように」がリハーサル・テープが真に救
命具となる良い例だ。ポールは,アコースティック・ギターとボーカルでこ
の歌のデモ・テープを作っていて、その翌日、ゴスペル分野に精通したボー
カル・グループのディキシー・ハミングバーズとリハーサルをした。

ゴスペル・カルテットのうちでもディキシー・ハミングバーズは、最も才能
に富み、多芸多才であった。1920年代のジュビリー・ゴスペル音楽の伝統に
しっかりはまっているのに、そのサウンドはハード・ゴスペル、ブルース、
ジャズやポップの要素を取り入れていた。彼らの顕著なスタイルの秘密はtri
ckerationで、それは、リード・シンガーのアイラ・タッカーが完了する直前
にグループのメンバーが音を重ねるテクニックだ。タッカーは肉体的な演奏
者で、ジャンプしたり、叫んだり、膝を折って祈ったりするので、聴衆との
間には大きな相互作用があった。

リハーサルをセッティングしながら、どうすれば、このグループをボーカ
ル・ブースに適応させられるのかと考えた。「母からの愛のように」は、
ブースで録音する類の歌ではない。ましてやディキシー・ハミングバーズも
閉じこめられることに慣れたグループではない。この問題を解決するために
は、彼らを円形に座らせ、(メンバーのお互いの声が良く聞こえるようなっ
た)。そして、ノイマンU47マイクロフォンを一本、彼らの中央にぶら下げ
た。第2のマイクをポールの前に置いた。

リハーサルは素晴らしかった。ポールがギターを弾いて唄う間、誰もがマイ
クの周囲に集まり、唄い、頭を振り、足を踏みならし、手を打った。何年も
の間で、最も気ままな演奏だった。このセッティングでは、そのグループの
手の中で、この歌が崇高なレベルまで持ち上げられた。はしゃぎ回り、気取
らない演奏で、楽しかった。歓喜の具体化であった。

この時のグルーブの伝わり方は、よそ見をしていられないほどだった。それ
で、翌日の本番に強く期待することとなった。

話の決め手は、翌日に「母からの愛のように」を再録音しなかったというこ
とだ。

完成させようとしたとき、私たちには、ぴったりくる感覚が得られなかった。
全員の努力にも拘わらず、昨日聞いたような、建物を揺らすような熱狂的演
奏にならなかった。

全員の記憶を呼び覚ますため、リハーサルのテープを引っ張り出し、ポール
とディキシー・ハミングバーズをブースへ呼び込んだ。彼らはコンソールの
周りに集まり、聴いた後で、昨日のリハーサルのようにすぐに伝わるグルー
ブを生み出すことが出来なかったと言い出した。わたしは言った「それなら、
これ(訳注:昨日のリハーサルの録音)を使いましょう」と。やらなければ
いけないことはバンド(ポールのエレキ・ギターとデビッド・フッドのベース、
ロジャー・ホーキンスのドラムス)をオーバーダブすることだった。この複合
作品が、最終的なレコードとなった。

レコードの魅力に貢献するものが、意図的なものか偶然の出来事かが、ある
いは最終の録音に小さな欠陥があるかどうかが重要だろうか? わたしは気
にしない。レコードが良いものであるためには、音楽的にあるいは技術的に
完璧である必要はない。
72 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ntaich185074.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Phil Ramoneの著書の紹介(1) 大口洋一 08/1/26(土) 23:21
┣ Re:Phil Ramoneの著書の紹介(1) イッシー&バッシー 08/1/27(日) 15:06
┣ Phil Ramoneの著書の紹介(2) 大口洋一 08/1/27(日) 17:39
┃┣ Acetone Rhythm Ace こうもり 08/1/28(月) 8:00 [添付]
┃┗ Re:Phil Ramoneの著書の紹介(2) こうもり 08/1/28(月) 8:08
┣ Re:Phil Ramoneの著書の紹介(3) - 81CP 大口洋一 08/2/2(土) 21:40
┃┣ すばらしー こうもり 08/2/3(日) 1:22
┃┣ Re:Phil Ramoneの著書の紹介(3) - 81CP イッシー&バッシー 08/2/3(日) 8:05
┃┗ Re:Phil Ramoneの著書の紹介(3) - 81CP 黒ぎたあ 08/2/3(日) 18:57
┗ Re:Phil Ramoneの著書の紹介(4) リハーサルの効用 大口洋一 08/2/10(日) 16:26
 ┗ なるほどねー こうもり 08/2/10(日) 19:45
 ┗ Re:なるほどねー 大口洋一 08/2/10(日) 23:47

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
5072 / 8691 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,116
C-BOARD v3.23 is Free.