二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
4267 / 8689 ←次へ | 前へ→

ナゴヤドームで思ったこと
 大口洋一 E-MAIL  - 09/7/9(木) 22:42 -

引用なし
パスワード
   アーティーの声は想像以上によくなっていました。(妻もおどろいていました)

Slip Sliding Awayは6弦ギター(OM42PS)でした。
12弦ギター(D-12-28かな)のほうがMartinらしい音に聞こえました。ピックアップの違いか?

ドーム会場なので、音響はあまり期待してなかったのですが、結構良い音でした。最初のころ、ハウリングらしい音が少しだけ聞こえましたが、すぐになくなりました。音響スタッフの技術の良さでしょうか?

光の樹が美しかったです。曲によって色が変わります。こういうのはDVDでは見えませんものね。照明担当のみなさまにも拍手したいです。

夜が明けてもBoy In the Bubbleが頭のなかで鳴っています。

休憩時間は無く、約2時間突っ走ります。とくにアリーナの方はトイレの位置を確認してから座りましょう。

家庭のステレオとは比較にならない大音量のロック・コンサートなので、小さいお子さんには刺激が強すぎるのではないでしょうか。

パンフレットは2003 Old Friends Tuorのものを日本語訳したもの。B4サイズより少し小さいです。

最後のほうで、スクリーンの映像が、彼らの後ろから見たものになりました。81年セントラル・パークを思い出させるものでした。

いままでに一番良いコンサートでした。

中日新聞の記事
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009070902000150.html
59 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1) Gecko/20090624 Firefox/...@ntaich186215.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

ナゴヤドームで思ったこと 大口洋一 09/7/9(木) 22:42

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
4267 / 8689 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,048
C-BOARD v3.23 is Free.