二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
3329 / 8690 ←次へ | 前へ→

Re:お若い方は「あんど」
 こうもり E-MAIL  - 11/8/29(月) 17:06 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼イッシー&バッシーさんの投稿:
>1981年セントラルパークのコンサートで、当時のコッチNY市長が大きな声で、
>
>「サイモン、あんど、ガーファンクル!」
>
>と紹介したのが決定的だったかも知れませんね。
>81CP以降のファンにとっては、「あんど」が自然なのかも。

80年ころはすでに、レコードの帯の日本語表記が「サイモン&ガーファンクル」に変わっていたのだと思います。私が買った81年再発のスカボローフェアのシングルジャケットは「サイモン&ガーファンクル」でした。

あとから、母が所持していた72年ころのベスト盤ジャケットを発見して、昔は「サイモンとガーファンクル」っていっていたんだー、と思った記憶があります。

109 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@v055059.ppp.asahi-net.or.jp>

お若い方は「あんど」 イッシー&バッシー 11/8/28(日) 17:03
┗ Re:お若い方は「あんど」 こうもり 11/8/29(月) 17:06 [添付]

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
3329 / 8690 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,074
C-BOARD v3.23 is Free.