|
▼イッシー&バッシーさんの投稿:
>11日(土)ドーム二日目のミセス・ロビンソン、エンディングのところで、
>ポールはEのフォームで、聞き覚えのあるフレーズを弾きました。
>それはBridgeアルバムの「バイ・バイ・ラブ」のエンディングで聞かれるものと同じでした。
>きっとポールの指癖フレーズなのでしょう。
イッシーさん、こんにちは
あのブルースっぽいヤツですか?
気分が乗っていると、思わず指が動くのでしょうかね〜
Bye Bye Loveのフレーズ、TABにすると、どんな感じですか?(^^)
昔、よしあき君がオフ会でやってみせてくれた覚えがあります。
そういえば、よしあき君とChoku君、武道館公演の翌日、
ヴィンセントさんにレッスン(というか特訓?)を受けたとか…
Robinsonの間奏(?)に挿入されるメドレー曲は、
以前、artwalkさんがご紹介いただいていたと思いますが
Not Fade Away で、よろしいのでしょうか?
I'm gonna tell you how it's gonna be
You're gonna give your love to me
I'm gonna love you night and day
Well love is love and not fade away
Well love is love and not fade away
といった歌詞みたいですね。
James Taylorが95年の東京公演の際に演奏して、
ブートのタイトルにもなっていますね(所有していました)
The Rolling Stonesの音源も持っているのに今、気づきました(^^;;
ザクザクしたアコギのカッティングがカッコいいです。
あの世代には馴染みの深い曲なのでしょうかね?
そういえば、すすきのの夜、興に乗って、ロブさんやマークさんと
God bless you, please Mr. ロブさん〜と歌ってしまいました(^^;;
|
|