二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
4242 / 8690 ←次へ | 前へ→

2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。
 大口洋一 E-MAIL  - 09/7/12(日) 17:15 -

引用なし
パスワード
   (その場で思ったことを、メモがわりに書いておきます。正確でないところがあるやもしれません。)

音は、残響が多く、ひどいと思いました。今回、名古屋ドームで聞いてから比較できたので、はっきりと東京ドームのひどさがわかりました。いっそ、天気も良かったので、屋根を取っ払えば良かったかもしれない。
あの環境で、S&Gの音響エンジニアはベストの仕事をしたと思います。

Paulはベストなし。緑の長袖Tシャツ。

PaulソロではDiamonds...が無くて、Gracelandになった。うれしかったです。
The Only Living Boy in NYで、Paulがギターソロの最初あたりで弦を空うち(というのか?)して、かわったフレーズになった。(東京ドーム Day2バージョンだと言って、完全コピーを目指す人が出てくるでしょうか?わざとやろうとすると難しいです...笑)

Artieソロでは、Michael Jacksonについて触れず。

Bridge出だしで、Artieの声が詰まったか? feeling smallが出遅れました。Bridgeの3番で、Paulはエレキなしで何も持たずに歌いました。

The Sound of Silenceを7カポで演奏後、カポを外して、そのまま同じギターでチューニングせずにカポなしでThe Boxerを弾きだしたように見えました。僕のギターだとその場合、チューニングが必要ですが。

僕は東京ドームのDay1を聞いていないのですが、いかがでしたでしょうか? >みなさま。

59 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1) Gecko/20090624 Firefox/...@ntaich354133.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 大口洋一 09/7/12(日) 17:15
┣ Re:2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 kevin 09/7/12(日) 19:07
┃┗ Re:2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 大口洋一 09/7/12(日) 19:54
┣ Re:2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 湘南の若大将 09/7/12(日) 21:01
┃┗ Re:2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 大口洋一 09/7/18(土) 14:44
┗ Re:2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 大口洋一 09/7/12(日) 21:51
 ┗ Re:2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 Choku 09/7/12(日) 22:07
 ┗ 名前の意味 Re:2009-07-11 東京ドーム Day2.気がついたこと。 大口洋一 09/7/18(土) 14:42

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
4242 / 8690 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,077
C-BOARD v3.23 is Free.