| 
  
   
   | 
 
 
  
   
	
	 |    | 
	 
	   ▼yossie 
 
>CDもこうやってひとつひとつ楽器を減らしたり、フェーダーをいじって 
>聴ければ楽しいのに。アーティストは絶対いやがるでしょうけどね(笑) 
 
そう、それやってみたいです。 
何曲か、マスタートラックがばらばらに入っているCDとか。 
The Boxerのばあい、20トラックをステレオで10回に分けてあるの。 
5万円くらいまでなら買いますね(笑) 
 
>実はパーカッションも結構凝ってますよね、この曲。 
 
パーカッションは何回か重ねているコンガ&ボンゴと、シェーカー(ロイの好きな)ですか。あとシンバル(クローズハイハット?)。 
 
それにベースがすばらしいですね。 
 
結局全部のトラックが、いい音でとってあるわけだ・・。 
 
「卒業」で聴ける、ポールのデモに近いと思われる、ラフなギターが中心の未完成状態からここまで、よくもってきたなと。 
 
イッシーさんが48kHzのmp3を再生できないみたいなので、44.1kHzに落としたものを再掲します。 
 
	  
      | 
	 
    
   | 
 
 
 
  
   
	3 hits 
   
   
	<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p30194-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
   
   |