|
Wartime Prayer、9時頃からずーっとエンドレスで聴いてます。
血圧あがってます(笑)
この曲、あっというまに皆さんのハートをわしづかみしてしまいました。
またあらたな名曲の誕生ですね。YTOのLoveとか、The Teacherを大きく昇華させたような。
ギターは・・・例によってピッチ高いですね。
高くした上でなんとなくコード、7カポEmからひさびさのFM7登場!
EmとFM7の組み合わせ、かなりきてます。
2弦のハマリング&プリング、和音はBookendsの逆転型か。
こまかいマイナー系コードが、もうホント好きっす(笑)
ゴスペルAパートのG-C-G-F-G、つなぎのB7からEに移調かな。
この移調のつなぎのコード進行、かっこいー(T_T)
しかもポールらしい、普通のコードなのに超かっこいい組み合わせ。
これはSlip Slidin AwayのG-F-C-G、Dangling ConversationのEm-F-Eとならぶ、
スーパーヒットです。
ゴスペルBパートのトコはE-A-E-Aで、がつんがつん弾いてますね。
イッシーさんのOM42PSなら、このしゃきっとした同じ音でますねきっと。
「人々は神の声を待望している」っていう歌詞がずしっと。
ポールのアルバムを待っていた我々の心境とも重なりますね(^-^)
そしてエンディングでF-C-Gがまた、SSAな進行で泣かせます(笑)
Gはやさしい音のコードですね。
|
|