|
▼7th Avenueさんの投稿:
>▼こうもりさんの投稿:
こうもりさん、邦訳ご苦労様です。大したもんです。
>>マーキュリーズとか、RCAナントカとか、50年代当時のレーベルが
>>いろいろでてくるんですが、レコードマニアの人にとっては
>>そういったレーベルは、お馴染みなんでしょうか?
RCAは、よく聞きますね。「ギターの神様」「Mr.Guitar」と
言われたチェットアトキンスが社長だったレーベルですね。
>>このヒトたち、ほとんどCD聴いてないみたいな感じもしますが、
>>それもレコードファンのヒトにはあたりまえのことなんでしょうかね?
>>それにしてもハリーのオーディオ室、2千万円くらいは楽勝でかけてますね。
どうなんでしょうね?オーディオ好きの人の意見が聞いてみたいです。
でも、わかるような気はするな。
アコギにもピックアップ肯定派と絶対否定派がいるようなもんで
厳密に言えば、ブツ切れの音であるCDなんぞは音楽ではないという
認識があるんでしょうか?
>このインタビュ−を読んで、ロイ・ハリ−の音は確かにアナログで聞く方が良くて彼自身がアナログ人間なんだということが判って益々好きになりました。
僕もです。僕も基本的にはアナログ盤の方が好きです。
上手く言えませんが、音と音の間にアナログならではの「間」があるというか
単に音がよいという以上の何かが伝わってくるような気がします。
映画で言えば、CGを極力避け、実写に拘る撮影監督といったところでしょうか。
こうもりさん、次を楽しみにしてます。
|
|