二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1324 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

アコギ・マガジン51号 大口洋一 12/2/16(木) 23:49 [未読]
┗ Re:アコギ・マガジン51号 Dsus4 12/3/8(木) 23:37 [未読]
 ┗ Re:アコギ・マガジン51号 イッシー&バッシー 12/3/10(土) 22:53 [未読]
 ┗ Re:アコギ・マガジン51号 けん 12/3/12(月) 1:23 [未読]
 ┗ Re:アコギ・マガジン51号 ひろみつ 12/3/13(火) 10:41 [未読]

アコギ・マガジン51号
 大口洋一 E-MAIL  - 12/2/16(木) 23:49 -

引用なし
パスワード
   リットー・ミュージックから出ている「アコースティック・ギター・マガジン」の51号(2012年冬号)にThe Sound of Silenceのタブ譜が掲載されています。

Paulのソロ・ベスト Songwriter に収録されているライブ・バージョンです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@ntaich184060.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:アコギ・マガジン51号
 Dsus4  - 12/3/8(木) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼大口洋一さんの投稿:
>リットー・ミュージックから出ている「アコースティック・ギター・マガジン」の51号(2012年冬号)にThe Sound of Silenceのタブ譜が掲載されています。
>
>Paulのソロ・ベスト Songwriter に収録されているライブ・バージョンです。

大口さん、情報ありがとうございました。
最近、やっとこの雑誌を手に入れて、少しずつ弾いてみています。
アルペジオのFで、3弦開放も鳴らしてFadd9の効果を出している所、
本当に何気ないんだけど、不思議に美しい響きがするんですよね。

「SOS」の前のページに、バート・ヤンシュ版「アンジー」の楽譜も載っていますね。
ポール版「アンジー」の楽譜を初めて見た時の絶望感(!)を思えば、
なんの、これしき・・と思うのですが、私にとっては難易度が高いです。
でも、いつかは弾けるようになりたいなあ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; BTRS25119; GTB7.3; ...@KD121111005109.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:アコギ・マガジン51号
 イッシー&バッシー E-MAIL  - 12/3/10(土) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Dsus4さんの投稿:
>「SOS」の前のページに、バート・ヤンシュ版「アンジー」の楽譜も


大口さん、Dsus4さん、情報ありがとうございます。

SOSグランド・ゼロ・バージョンは、ものすごくかっこいいですね。
当日のオーディエンスも、感激で圧倒されていたようでした。

さて、このSOSとバート・ヤンシュ版アンジーには、ひとつの共通点があります。
それは、フラメンコギターのテクニック、「ラスゲアード」を見事に決めることです。
(1)SOSではエンディングで、Am9を数回ストロークするところ。
(2)バート「アンジー」では、Am-/G-/F-E7という主題の、E7のところ。
どちらも強烈にコードをかき鳴らします。

かっこいいなぁ〜

ラスゲアードは、相当難易度の高いテクニックです。
ポールも練習してマスターしたんでしょうね。
これまであまり見たことがありませんでしたから、きっとここ数年で習得したのだと思われます。
70歳代に突入しても進化を止めないポール・サイモンに、脱帽です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12....@user105017.htv-net.ne.jp>

Re:アコギ・マガジン51号
 けん E-MAIL  - 12/3/12(月) 1:23 -

引用なし
パスワード
    イッシーさん、お久しぶりです。
 Dsus4さん、あちこちで拝見していましたが、初めまして。
 
 ラスゲアードですが、ポールは昔、パンキーのライブでやって
ませんでした?

 私はフィンガーピックをつけているので、あきらめましたが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; SLCC1; .NET CL...@zaq3a554794.zaq.ne.jp>

Re:アコギ・マガジン51号
 ひろみつ E-MAIL  - 12/3/13(火) 10:41 -

引用なし
パスワード
   ▼けんさんの投稿:
 
> ラスゲアードですが、ポールは昔、パンキーのライブでやって
>ませんでした?
>
> 私はフィンガーピックをつけているので、あきらめましたが。

けんさん、お久しぶりです。
ラスゲアードっぽい弾き方ですよね、そう言われれば。
80年のタワーシアターでのライブでもSOSのラストでラスゲアードやってました。
僕も時々やってみますが、これが難しいのです。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@116.31.150.220.ap.yournet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1324 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,650
C-BOARD v3.23 is Free.