二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1349 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

突然思いついたのですが。 イッシー&バッシー 11/10/17(月) 16:43 [未読]
┗ Re:突然思いついたのですが。 ひろみつ 11/10/17(月) 17:30 [未読]

突然思いついたのですが。
 イッシー&バッシー E-MAIL  - 11/10/17(月) 16:43 -

引用なし
パスワード
   イッシーです。

Fakin' It のおしまいのフェイドアウトしていくドラムの音、どこかで聞いたことがあるな〜と、ずっと気になっていたのですが、Strawberry Fields Forever のエンディングの音に酷似していませんか。

Strawberry Fields が1967年1月、Fakin' It は同年8月のリリースです。世界が最もサイケデリックだったと言われた年です。
ポールはStrawberry Fields に衝撃を受けて、新作に取りかかったのではないでしょうか。

なお、Strawberry Fields のあのドラムはテープ逆回転と言われています。
もしかしたら、Fakin' It も、そうかも?
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p7080-ipad201okidate.aomori.ocn.ne.jp>

Re:突然思いついたのですが。
 ひろみつ E-MAIL  - 11/10/17(月) 17:30 -

引用なし
パスワード
   ▼イッシー&バッシーさんの投稿:
>イッシーです。
>
>Fakin' It のおしまいのフェイドアウトしていくドラムの音、どこかで聞いたことがあるな〜と、ずっと気になっていたのですが、Strawberry Fields Forever のエンディングの音に酷似していませんか。

僕もそう思ってました。同じ人がいて嬉しいです。
それと中間部のハーモニカの音はビーチボーイズのGood Vibrationを
思わせる印象があるなと思います。

>なお、Strawberry Fields のあのドラムはテープ逆回転と言われています。
>もしかしたら、Fakin' It も、そうかも?

そうかもしれませんね。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@67.30.150.220.ap.yournet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1349 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,985
C-BOARD v3.23 is Free.