二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1438 / 3118 ツリー ←次へ | 前へ→

JFK Library and Museum Choku 11/2/12(土) 10:46 [未読]
┣ Re:JFK Library and Museum 7th Avenue 11/2/12(土) 11:21 [未読]
┃┗ Re:JFK Library and Museum 千原 11/2/13(日) 6:55 [未読]
┃ ┗ Re:JFK Library and Museum Choku 11/2/13(日) 8:31 [未読]
┃ ┗ Re:JFK Library and Museum こうもり 11/2/13(日) 15:09 [未読]
┃ ┣ Re:JFK Library and Museum みこやん 11/2/13(日) 18:25 [未読]
┃ ┗ Re:JFK Library and Museum 7th Avenue 11/2/13(日) 18:47 [未読]
┃ ┗ Re:JFK Library and Museum みこやん 11/2/13(日) 21:35 [未読]
┃ ┗ Re:JFK Library and Museum 7th Avenue 11/2/13(日) 22:23 [未読]
┃ ┣ Re:JFK Library and Museum みこやん 11/2/13(日) 23:07 [未読]
┃ ┣ Re:JFK Library and Museum ひろみつ 11/2/15(火) 11:52 [未読]
┃ ┗ Re:JFK Library and Museum こうもり 11/2/16(水) 3:29 [未読]
┣ Re:JFK Library and Museum 7th Avenue 11/2/12(土) 18:56 [未読]
┣ Re:JFK Library and Museum 7th Avenue 11/2/16(水) 22:27 [未読]
┗ Re:JFK Library and Museum Choku 11/4/5(火) 2:23 [未読]

JFK Library and Museum
 Choku E-MAIL  - 11/2/12(土) 10:46 -

引用なし
パスワード
   Bodo氏のHPのフォーラムにて紹介されていた

http://www.jfklibrary.org/webcast

で、ポールの対談の生放送あったようです。
日本時間の今朝8時半ころからやっていた模様です。
途中からしか見れませんでしたが、
9時半頃から約1時間で、対談に加えて

Love In Hard Times
Questions For The Angels
Peace Like A River

の演奏とDarling Lorraineの暗唱がありました。

とてもよい内容だったと思いますので、
録画版がアップされることを心から望みます。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, lik...@m055083.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:JFK Library and Museum
 7th Avenue E-MAIL  - 11/2/12(土) 11:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Chokuさんの投稿:
>Bodo氏のHPのフォーラムにて紹介されていた
>http://www.jfklibrary.org/webcast
>で、ポールの対談の生放送あったようです。
>Love In Hard Times
>Questions For The Angels
>Peace Like A River
>の演奏とDarling Lorraineの暗唱がありました。
>とてもよい内容だったと思いますので、
>録画版がアップされることを心から望みます。

おはようございます、
大変残念ながら見逃してしまいました...( 泣 )

どこかにアップされることを期待しています!!
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:JFK Library and Museum
 7th Avenue E-MAIL  - 11/2/12(土) 18:56 -

引用なし
パスワード
   このニュ−スが
Boston Herald のペ−ジで紹介されています。

映像の一部( 2分13秒 )を見ることができます。

http://www.bostonherald.com/track/celebrity/view/2011_0212bsimon_says___b/srvc=home&position=also
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:JFK Library and Museum
 千原 E-MAIL  - 11/2/13(日) 6:55 -

引用なし
パスワード
   >▼Chokuさんの投稿:
>>Bodo氏のHPのフォーラムにて紹介されていた
>>http://www.jfklibrary.org/webcast
>>で、ポールの対談の生放送あったようです。

私も見逃してしまいました。Chokuさん、
生の放送が聞くことができて良かったですね。

一週間ほど前に、この情報は入手していたのですが、
記憶力がないので、カレンダーなどに
リマインダーを設定しようと思いつつ、
その設定することすらすっかり忘れていました。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/534.10 (KHTML, lik...@KD121107136136.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:JFK Library and Museum
 Choku E-MAIL  - 11/2/13(日) 8:31 -

引用なし
パスワード
   まったく事前には知らず、なんとなくBodo氏のページを覗いたら
リンクがあって見れました。ラッキーでした。

そのBodo氏のHP(http://www.paul-simon.info/)で音源のみ
アップロードされていますね。
(ForumとExcessive Fansのコーナー)

生放送でも、音割れなど、音質には問題がありましたが
対談というセッティングでは仕方ないのかな、と思いました。
Love In Hard Timesの音源の冒頭にあるように
ギターはプラグインしていたのですが、うまく音が出なかったのか
マイクを立ててマイクでも拾うことになりました。

ギター一本もよいですが、こういった演奏を聞くとますます
アルバムとツアーが楽しみになります。

メイキングビデオはこれが現時点で最長版でしょうか?
http://www.rollingstone.com/culture/blogs/rolling-stone-video-blog/paul-simon-gets-back-to-basics-on-new-disc-20110210
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, lik...@m055083.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:JFK Library and Museum
 こうもり E-MAIL  - 11/2/13(日) 15:09 -

引用なし
パスワード
   >メイキングビデオはこれが現時点で最長版でしょうか?
>http://www.rollingstone.com/culture/blogs/rolling-stone-video-blog/paul-simon-gets-back-to-basics-on-new-disc-20110210

ホームレコーディングなのかな?
楽器や機材がいっぱい写って、たのしいですねー。

デモ作っているところ?SM58で録音するかなぁ・・・。

バキチ、マーク、ヴィンセントと、ドラマー誰?
バキチはレコーディング参加久しぶりですね。

NYCで会った時「ツアーは全部同行しているのに、レコーディングに呼んでもらえない」とこぼしていたので、喜んでいることでしょう。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@v055059.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:JFK Library and Museum
 みこやん  - 11/2/13(日) 18:25 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>バキチ、マーク、ヴィンセントと、ドラマー誰?

以前Bodoさんのところで、グリズリー・ベアーの人だという
書き込みを読みました。

グリズリー・ベアーは2008BAMに出演していました。

同一人物かどうかいろいろYou Tube見てみましたが、
はっきりとは確認できませんでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SV1; YTB730; S...@p4102-ipbf1602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:JFK Library and Museum
 7th Avenue E-MAIL  - 11/2/13(日) 18:47 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>バキチ、マーク、ヴィンセントと、ドラマー誰?

Jim Oblon という人です、
経歴の詳細はわかりませんが下記ペ−ジの右側のBio欄に
Phil Ramone プロデュ−スによる
ポ−ルの新作アルバムに参加している事が書かれています。

http://www.myspace.com/jimoblon
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:JFK Library and Museum
 みこやん  - 11/2/13(日) 21:35 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>▼こうもりさんの投稿:
>>バキチ、マーク、ヴィンセントと、ドラマー誰?
>
>Jim Oblon という人です、
>経歴の詳細はわかりませんが下記ペ−ジの右側のBio欄に
>Phil Ramone プロデュ−スによる
>ポ−ルの新作アルバムに参加している事が書かれています。
>
>http://www.myspace.com/jimoblon

グリズリー・ベアーの人はThe Colbert ReportでGetting Ready〜を演奏した時
の人みたいです。(The Colbert Reportでの映像はもう見れなくなってました)
失礼しました。

Jim Oblonという人はギターのほうが本職なのでしょうか。
You Tubeにアップされていますが、イイ感じです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SV1; YTB730; S...@p4102-ipbf1602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:JFK Library and Museum
 7th Avenue E-MAIL  - 11/2/13(日) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼みこやんさんの投稿:
>グリズリー・ベアーの人はThe Colbert ReportでGetting Ready〜を演奏した時
>の人みたいです。(The Colbert Reportでの映像はもう見れなくなってました)
>失礼しました。

みこやんさん
こんばんは

< The Colbert Report > の映像ですが、
下記サイトで見ることができますヨ!!

現在見ることができる唯一の
< Getting Ready Christmas Day > のライブ映像ですが
大変素晴らしいライブですよネ!!
もう何回繰り返し見たことでしょう...

約13分後にポ−ルが登場します。

http://www.megavideo.com/?v=T2ZMQ13Y

アクセスすると、
ペ−ジ中央に赤のボタンが表示されますのでクリックすると
コマ−シャルがポップアップするかも知れませんが
無視してグリ−ンのボタンに変わりましたら再度クリックしてみて下さい。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:JFK Library and Museum
 みこやん  - 11/2/13(日) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>
>< The Colbert Report > の映像ですが、
>下記サイトで見ることができますヨ!!
>
ありがとうございました!!見ました。
グリズリー・ベアーの人ではないようでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SV1; YTB730; S...@p4102-ipbf1602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:JFK Library and Museum
 ひろみつ E-MAIL  - 11/2/15(火) 11:52 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>現在見ることができる唯一の
>< Getting Ready Christmas Day > のライブ映像ですが
>大変素晴らしいライブですよネ!!
>もう何回繰り返し見たことでしょう...
>
>約13分後にポ−ルが登場します。
>↓
>http://www.megavideo.com/?v=T2ZMQ13Y

7th Avenueさん、僕も見ることが出来ました。有難うございます。
カッコよかったですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@155.29.150.220.ap.yournet.ne.jp>

Re:JFK Library and Museum
 こうもり E-MAIL  - 11/2/16(水) 3:29 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんこんばんわー

>< The Colbert Report > の映像ですが、
>下記サイトで見ることができますヨ!!
>
>現在見ることができる唯一の
>< Getting Ready Christmas Day > のライブ映像ですが
>大変素晴らしいライブですよネ!!
>もう何回繰り返し見たことでしょう...
>
>約13分後にポ−ルが登場します。
>↓
>http://www.megavideo.com/?v=T2ZMQ13Y

みました!
マーク、バキチ、ヴィンセント、アンディ、知らないドラマー、知らないパーカッションのひと。
アンディは雑踏の音声のサンプラー再生を担当しているらしく、ほとんどポケットに手を突っ込んで(?)突っ立ってますね(笑)

バキチは今年のNAMMというギターショーで弾いていたKALAのウクレレ・ベースを弾いています。アーティスト契約かなんか結んだんでしょうか。
NAMMで、KALAのブースでデモをやっているプロモーション映像がYou Tubeにありました。
http://www.youtube.com/watch?v=29mjClwVi30&feature=related
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@v055059.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:JFK Library and Museum
 7th Avenue E-MAIL  - 11/2/16(水) 22:27 -

引用なし
パスワード
   最近、
突然< Peace Like A River >に目覚めてしまった
ポ−ルですが...( 笑い )

2008年のBAMでこの曲を歌った
Amos Lee の最新アルバムが全米No.1ヒットに
なったというニュ−スです。


http://news.livedoor.com/article/detail/5317057/
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:JFK Library and Museum
 Choku  - 11/4/5(火) 2:23 -

引用なし
パスワード
   以前書き込みました、こちらの映像が
下記のサイトにてみれるようです。
http://www.jfklibrary.org/Asset-Viewer/eC88b3E8xk6aL_fPxUdVfQ.aspx


▼Chokuさんの投稿:
>Bodo氏のHPのフォーラムにて紹介されていた
>
>http://www.jfklibrary.org/webcast
>
>で、ポールの対談の生放送あったようです。
>日本時間の今朝8時半ころからやっていた模様です。
>途中からしか見れませんでしたが、
>9時半頃から約1時間で、対談に加えて
>
>Love In Hard Times
>Questions For The Angels
>Peace Like A River
>
>の演奏とDarling Lorraineの暗唱がありました。
>
>とてもよい内容だったと思いますので、
>録画版がアップされることを心から望みます。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.16 (KHTML, lik...@128.86.173.119>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1438 / 3118 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,179
C-BOARD v3.23 is Free.