二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1658 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

hajimemashite はじめまして 09/7/26(日) 13:15 [未読]
┗ Re:hajimemashite みっしぃ 09/7/26(日) 15:04 [未読]
 ┣ Re:羨ましいです ひろみつ 09/7/26(日) 21:02 [未読]
 ┗ こんばんわー こうもり 09/7/27(月) 3:55 [未読]
 ┗ Re:こんばんわー みっしぃ 09/7/27(月) 21:57 [未読]
 ┗ Re:こんばんわー こうもり 09/7/29(水) 1:57 [未読]

hajimemashite
 はじめまして E-MAIL  - 09/7/26(日) 13:15 -

引用なし
パスワード
   >15日の追加公演に行かせていただいて、更に好きになってしまい、色々とネットで調べていたらこの談話室にたどり着きました☆

みっしぃさん、はじめまして。ひろみつと申します。追加公演行かれたんですね。
そんなに良かったですか。また、どんなだったか教えてくださいね。

わからないことはここで聞けばたいがいのことはわかりますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@152.56.44.61.ap.yournet.ne.jp>

Re:hajimemashite
 みっしぃ E-MAIL  - 09/7/26(日) 15:04 -

引用なし
パスワード
   ひろみつさん
コメントありがとうございます^^
やっぱり武道館は音が良かったです!!武道館で彼らの演奏を聴けるなんて幸せでした♪
ニューヨークの少年で、ポールがギターと共に堂々と歌い、アーティーが少し下がってポールを見守るようにしてハモっている姿が印象的で感動しました☆二人の絆のようなものを感じました^^
また、東京ドームよりも二人が手を握り合っているシーンが多く見られて?(ドームは遠すぎて見えなかっただけかもですが・・)何か安心しました♪

分からないことはいっぱいあって何から聞いたら良いのか・・^^;
とりあえず今は本気でギターを始めようと考えているのですが、何も知らない素人なので、独学ではキツいですよね。。!??
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1)@210-20-174-210.rev.home.ne.jp>

Re:羨ましいです
 ひろみつ E-MAIL  - 09/7/26(日) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼みっしぃさんの投稿:
>ひろみつさん
>コメントありがとうございます^^
>やっぱり武道館は音が良かったです!!武道館で彼らの演奏を聴けるなんて幸せでした♪

僕は大阪の人間なので京セラドームも行きたかったんですが仕事で駄目。
そうですか武道館音良かったんですか。いいなぁ・・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@149.29.150.220.ap.yournet.ne.jp>

こんばんわー
 こうもり E-MAIL  - 09/7/27(月) 3:55 -

引用なし
パスワード
   みっしぃさん、こうもりです。

>とりあえず今は本気でギターを始めようと考えているのですが、何も知らない素人なので、独学ではキツいですよね。。!??

たしかにゼロから独学は、無駄な時間がかかります。ある程度弾けるようになるまでは、挫折しやすいですから、初心者向け教室である程度まで教わったほうが長続きしますよ。基礎がきちんとできますし、なによりも教室の先生に最初から「本物の」演奏をみせてもらえるのが、一番大きいです。

プロギタリストの坂元昭二さんが講師をしているギター教室、ヒロ・ファン・ミュージックなんかいかがでしょう?
http://www.hiro-fun.co.jp/school/a_g.html

坂元さんはさだまさしさんのレコーディングやバックバンドを長年つとめて、「北の国から」なんかのギターも弾いている方です。全国でライブに駆け回る忙しい日々の合間に、初心者の面倒もよく見ているスゴイ先生ですから、通いやすいところにお住まいでしたら、オススメです。

>アーティーが少し下がってポールを見守るようにしてハモっている姿が印象的で

いいとこみてます!

この歌は、映画撮影でメキシコに行ってしまったアーティの帰りをニューヨークでひとり待っているポールの心境を歌ったものなので、そういう演出にしたのでしょう。

アーティは同じようにI Am A Rockの「I am alone」という歌詞のところまで、後ろに下がってポールの孤独を演出していましたね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@q027080.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:こんばんわー
 みっしぃ E-MAIL  - 09/7/27(月) 21:57 -

引用なし
パスワード
   こうこりさん

詳しい情報、ご親切にありがとうございます><!
北の国からを弾いている方に教えていただけるなんてすごいですね!!
是非体験に行ってみたいと思います^^♪
何も情報が無かったので、とても参考になりましたm(..)m

ニューヨークの少年の歌詞にはそんな意味があったんですね!
アーティーのことを思いながら詩を書いたなんて、何かしみじみしちゃいます。。
もっと歌詞の内容を知ってから観に行けばよかった・・・
他にも詳しく知ってないと気付かない演出が色々あったんでしょうね><!
孤独を演出するなんて、うーん、、深いですね〜〜

こうもりさんはライブもされているんですね!
都合がつきましたら&勇気が出たら、是非行かせていただきたいです^^

沢山教えていただいてありがとうございました!
ライブ頑張ってくださいっ!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1)@119-175-191-66.rev.home.ne.jp>

Re:こんばんわー
 こうもり E-MAIL  - 09/7/29(水) 1:57 -

引用なし
パスワード
   みっしぃさん、こんばんわー。
>北の国からを弾いている方に教えていただけるなんてすごいですね!!
>是非体験に行ってみたいと思います^^♪

坂元昭二さん、ヒロFMの教室が行きつけのフォーク居酒屋の上の階にあって、生徒さんを連れて飲みにこられたときに何度かお話して、実績あるプロギタリストなのに驕り高ぶらず、ロマンを失わず、楽しい先生だなーと。私のバンド原生林のファースト・ライブが坂元昭二さんの前座だったこともあり、お付き合いさせてもらってます。

ので、原生林のヒゲのヒト(私のこと)からすすめられてきた、といえばさらにやさしくみてもらえるかもしれませんよ。

>ニューヨークの少年の歌詞にはそんな意味があったんですね!
>アーティーのことを思いながら詩を書いたなんて、何かしみじみしちゃいます。。

アーティがそのころポールにもらった手紙について、インタビューで語ってます。
>>ポールは、次のアルバムのために曲を準備する、という場合でも、一ヶ月に一曲のペースでしか書かなかったんだ。彼はいつも2,3曲を同時進行で書いていたから、3ヶ月後ぐらいに、3,4曲が仕上がって、ようやくスタジオに入ってレコーディングができるというわけ。ツアーをしていない限り、僕は、やることがないんだよ。ぶらぶらしながら、その3,4曲がレコーディングできる状態になるまで、待っていなくてはならない。レコーディングに入るまでに3,4ヶ月待つんだったら、その時間で、たくさんのことが出来るだろうと思ったんだ。その時僕に、『キャッチ22』で、ちょい役をやらないか、という話が持ち上がった。僕はこれは、せいぜい5,6週間の拘束だと考えた。「これなら大丈夫だろう。僕の役はほんの端役だし、スターが19人も出ているんだ。僕が必要とされる期間はごく僅かだろう。メキシコに行こう。」って。これが、そんな大きな問題になるなんて、思わなかったんだよ。

>>まずいことに、実際は僕は、長期間メキシコに留め置かれることになった。僕の役を撮るだけの期間より、はるかに長く。ポールからは、こんな手紙が繰り返し来たよ。「スタジオのドアが開くたびに、ロイは、君が帰ってきたのかと、振り返ります。僕とロイは、君が、君の居場所であるこのスタジオに戻ってくる日を、夢にまで見ます。夢の中で僕らは興奮して、どんなに君を好きか、君がいなくてどんなに寂しかったかを、まくしたてているのです。」自分が待たれているのが分かる手紙だった。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@q027080.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1658 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,073
C-BOARD v3.23 is Free.