二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2056 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

Words and Music of Paul Simon 7th Avenue 07/7/14(土) 14:15 [添付] [未読]
┗ Re:Words and Music of Paul Simon 千原 07/7/15(日) 7:36 [未読]
 ┗ The Label ようこ 07/7/15(日) 12:54 [未読]
 ┗ Re:The Label 千原 07/7/15(日) 13:50 [未読]

Words and Music of Paul Simon
 7th Avenue E-MAILWEB  - 07/7/14(土) 14:15 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   The Praeger Singer-Songwriter Collection (Hardcover)

海外サイト(Bodo氏のサイト)では、もう1冊紹介されています。
こちらは、ポ−ル関連の楽譜集?でしょうか。
発売予定は10月となっています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:Words and Music of Paul Simon
 千原  - 07/7/15(日) 7:36 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>こちらは、ポ−ル関連の楽譜集?でしょうか。

amazon.co.uk のレビューによると、楽譜集ではなく、バイオグラフィーと
Paul の曲の作り方について、さまざまな側面から深く掘り下げた内容と
なっているとのことです。

http://www.amazon.co.uk/Words-Music-Praeger-Singer-songwriter-
Collection/dp/0275991636/ref=pd_ecc_rvi_1/026-9016693-4930864?
ie=UTF8&qid=1184237919&sr=1-1


話が少しそれますが、本屋で "The Label: The Story of Columbia Records"
というのを見つけました。S&G関連の記述を探したところ、2,3ページ分の
記述がありました。
基本的には Kingston の本をベースに記述されているので、これまでも
どこかで取り上げられた内容でしたが、モート・ルイスとの契約に
ついては、これまで聞いたり・呼んだりしたことがない内容でした。
NYの57番街にある xx Deli というレストラン・ホテルで契約を交わした
のですが、その時に使われた紙は、なんと、そこにあった紙ナプキン
だったそうです。当時はそれでも大丈夫だったんでしょうね。

http://www.amazon.com/Label-Story-Columbia-Records
/dp/1560257075/ref=sr_1_1/103-6540452-7420603?
ie=UTF8&s=books&qid=1184450751&sr=8-1

#長い URLは使えないようなので、3行をまとめてブラウザに貼り付けてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@CPE00119555aa1e-CM0014049349c0.cpe.net.cable.rogers.com>

The Label
 ようこ E-MAIL  - 07/7/15(日) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼千原さんの投稿:
>本屋で "The Label: The Story of Columbia Records"
>というのを見つけました。S&G関連の記述を探したところ、2,3ページ分の
>記述がありました。

情報ありがとうございます^^面白そうな内容が書かれていますね。
Amazon.comのSearch Inside機能を利用したところ、163ページにちょっと笑える話が。
 「パセリ〜」のジャケット写真で写真を担当したCato氏は、彼らにビクトリア風の格好をさせたがったらしい。
そして彼はカトリックグッズショップで、ポール用のパフスリーブシャツ(^^;を購入したとのこと。

 結局、何を言いたいのかわかりづらいジャケットになってしまったと、結構不評なようです。
〔彼の作品中、最も有名なもの(このジャケット写真)は最も出来が悪いものともなっている云々〕
 ただ、この二人のアーティスト(特にポール)がここまでinnocentに見えたことは二度となかったので忘れ難い作品である、とも書かれていてなんとなく苦笑。
 それにしても、このジャケット写真のエピソードを読むと、アーティがふつーの丸首シャツを着ているのがいっそう不思議で面白いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@ntmygi011252.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:The Label
 千原  - 07/7/15(日) 13:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ようこさんの投稿:
>Amazon.comのSearch Inside機能を利用したところ、163ページにちょっと笑える話が。

ようこさん、検索機能で中も見ることができるのですね。
モート・ルイスの話は 184ページに出ています。

検索を使うと、S&G関連の記述をほとんど読めてしまいそうです・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@CPE00119555aa1e-CM0014049349c0.cpe.net.cable.rogers.com>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2056 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,968
C-BOARD v3.23 is Free.