二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2385 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

35th Anniversary Bridge 7th Avenue 05/3/1(火) 23:12 [添付]
┣ Re:35th Anniversary Bridge 大口洋一 05/3/2(水) 20:39
┣ Re:35th Anniversary Bridge イッシー&バッシー 05/3/4(金) 16:39
┃┗ Re:35th Anniversary Bridge イッシー&バッシー 05/3/5(土) 9:23
┗ Re:35th Anniversary Bridge ひやま 05/3/7(月) 23:17
 ┗ Re:35th Anniversary Bridge 7th Avenue 05/3/8(火) 0:33
 ┗ Re:35th Anniversary Bridge ひやま 05/3/8(火) 21:22

35th Anniversary Bridge
 7th Avenue WEB  - 05/3/1(火) 23:12 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   35th Anniversary Deluxe Edition of Bridge
海外のサイトで話題になっていますが、上記CDがSony Musicから発売されるようです。ダブルCDという事で内容が楽しみです。(デモ・バ-ジョンを沢山聞きたい)
1970年1月中旬に米国発売されたシングル盤は、1月31日付けCash Boxのシングル・チャ−ト67位に赤丸付きで初登場し5週目の1970年2月28日(ちょうど35年前)に第1位になりました。1969年秋のキャンパス・コンサ−トで披露され発売を楽しみにしていたファンは多いに歓喜したのでした。2月に発売されたアルバムも発売直後にチャ−トの第1位になり、以後英米他世界中で売れ続けました。1971年2月のグラミ−賞では6部門を制覇し、1977年10月には英国の第1回ブリタニア・アワ−ドでインタ−ナショナル・ポップ・アルバム賞と同シングル賞の2部門を制覇しました。
Let It Be などと比較する事じたいナンセンス(死語ですか?)だと思うし、いろいろ語り尽くされてはいますが、改めて偉大な曲でありアルバムだと思います。下の写真はブリタニア・アワ−ド受賞記念に関係者に配布されたボックス・セットのジャケットです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219198055006.bbtec.net>

Re:35th Anniversary Bridge
 大口洋一 E-MAILWEB  - 05/3/2(水) 20:39 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:

>す。ダブルCDという事で内容が楽しみです。(デモ・バ-ジョンを沢山聞きたい)

デモ・バ-ジョンもいいけど,カラオケ付けてくれないかな(笑)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@ntaich119200.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:35th Anniversary Bridge
 イッシー&バッシー E-MAIL  - 05/3/4(金) 16:39 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>いろいろ語り尽くされてはいますが、改めて偉大な曲でありアルバムだと思います。

7thさん、貴重な情報ありがとうございます。

私はBridgeには不思議な魅力と魔力があると思っています。

初めて聴いたとき、あの偉大なエンディングに圧倒されました。
1曲目にしてアルバムが終わったような、すべての大団円という感じがしました。

すべての終わり、そう、これでS&Gも終わるのではないかというぼんやりした怯えを、私は覚えました。
数ヶ月後、それはほんとうになりました。

もしかしたら・・・
彼ら自身も、Bridgeを作ったことで、すべて終わりと感じたのではないでしょうか。

最新のライヴ盤を聴いても、この曲のエンディングで、すべてが終わるような感を抱きます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)@p3062-ip01okidate.aomori.ocn.ne.jp>

Re:35th Anniversary Bridge
 イッシー&バッシー E-MAIL  - 05/3/5(土) 9:23 -

引用なし
パスワード
   ▼イッシー&バッシーさんの投稿:
>初めて聴いたとき、あの偉大なエンディングに圧倒されました。
>1曲目にしてアルバムが終わったような、すべての大団円という感じがしました。

1970年初頭のことを、いろいろ思い出しました。
Bridgeがビルボードなどのチャートを登り始めたとき、
私は日本の音楽雑誌で知りました。
直前がThe Boxerだっただけに、やけに長いタイトルだなと思いました。
初めて聞いたのは地元のAMラジオでした。
私にとって、ボクサーに次ぐ2番目のS&G新曲でした。
ボクサーと曲調がまるで違うので、ビックリしました。
次ぎにレコード店でシングル盤と出会いました。
表がポール、裏がアーティと、ボクサーのときと一緒でしたが、
今度は写真がやけにぼんやりしいます。
そして中身は・・・
正直言って、シングルのときはぴんと来ませんでした。
今まで聴いていたS&Gとずいぶん違ったからです。
やがてアルバムが出て、そこで真の迫力に圧倒された次第です。
中2から中3になる春でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@cf.htv-net.ne.jp>

Re:35th Anniversary Bridge
 ひやま E-MAIL  - 05/3/7(月) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>35th Anniversary Deluxe Edition of Bridge
>海外のサイトで話題になっていますが、上記CDがSony Musicから発売されるようです。ダブルCDという事で内容が楽しみです。

素晴らしい話ですね!!願わくばSACDのマルチで出て欲しいところですが・・・。
ところで海外のサイトってどこでしょう?
差し支えなかったら、教えてください。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@usr044.pial027-01.wpc.im.wakwak.ne.jp>

Re:35th Anniversary Bridge
 7th Avenue WEB  - 05/3/8(火) 0:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ひやまさんの投稿:
>素晴らしい話ですね!!願わくばSACDのマルチで出て欲しいところですが・・・。

本当ですね。最近は60年代のデモ音源や映像やら出てきて、すごい時代だなと思います。ネットでリアルタイムにコンサ−トの情報なども見る事ができますし、Reviewなども読む事ができます。私も気紛れに隅の方でHPなど作っています。
海外のHPですが下記URLで入れると思います。

http://www.paul-simon.info/PHP/forum.php?language=1&page=11

ところで、ポ−ルの新作の情報などありましたら教えて下さい。OLD FRIENDS TOURの前に数曲録音済みだったという話がありましが....。
宜しく御願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219198055006.bbtec.net>

Re:35th Anniversary Bridge
 ひやま E-MAIL  - 05/3/8(火) 21:22 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>ところで、ポ−ルの新作の情報などありましたら教えて下さい。OLD FRIENDS TOURの前に数曲録音済みだったという話がありましが....。
>宜しく御願い致します。

Bridgeの件、ありがとうございました。楽しみに待ちたい、と思います。

ところで新作ですが、まだ何とも言えませんが、年内に出てくる
可能性はありそうです。
もっともここ数年毎年リリース・スケジュールに載っているみたい
なので、今年こそは狼少年返上といきたいところですね。
ニュー・アルバムがもし出れば、そのタイミングで昨年リマスターされた
旧譜の国内盤もリリースされると思います。

またお知らせできる情報が入ったら、書き込みますので・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@usr046.pial027-01.wpc.im.wakwak.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2385 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,722
C-BOARD v3.23 is Free.