二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2395 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

paul simon complete vol. one 大口洋一 05/2/6(日) 17:50 [添付]
┗ Re:paul simon complete vol. one Choku 05/2/6(日) 20:54
 ┣ Re:paul simon complete vol. one Choku 05/2/6(日) 21:00
 ┗ Paul Simon Complete 2000年版? こうもり 05/2/7(月) 3:29 [添付]
 ┗ Re:Paul Simon Complete 1990年版 こうもり 05/2/7(月) 3:59 [添付]

paul simon complete vol. one
 大口洋一 E-MAILWEB  - 05/2/6(日) 17:50 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ヤフオクで以前に落とした You Are The One 2000ツアーのブックレット
に,Paulとミュージシャンが,おそらくはリハーサル中の写真が有ります。
(写真左)
ここでPaulは,ユニクロで売っていそうなTシャツを着て,エレキを弾いて
いますが,右肘の下の,カップの下にある,本のようなものは何だろうと
気になりました。
自分の書棚に有る本とよく似ているのです。

そう!これは,楽譜集 paul simon complete に違い有りません(右写真)

彼は,市販楽譜で何をしているのでしょう?忘れたコードを思い出す(笑)?

なお,この楽譜は,2巻もので,現在は入手困難です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5))@ntaich118174.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:paul simon complete vol. one
 Choku E-MAIL  - 05/2/6(日) 20:54 -

引用なし
パスワード
   ひまじんChokuです。

この写真、なんども見てますが、今指摘されてはじめて気付きました。
パンフ(見る用^^)を取り出し、見てみましたがほんとに例の楽譜ですねぇ!
コードもそうかもしれませんが、採譜そのものはあまり当てにならなくても
構成なんかはきちんと拾っていたのと思うので、バンドメンバーと
確認したりしてたり、なんてこともあるかもしれませんね。

手にもっているエレキがScipio、裏にあるエレキがParkerですね。
この組み合わせはポールボブのときのパターンで、
Jimmy Fosterが見当たりませんので、入手前かもしれませんね。
2000年の9月のライブやテレビ出演でFosterは使われていますから、それより
ちょっと前かも・・・

いや、このパンフを見るとなんだかあの時に帰りたくなります。

それにしても・・・
カルロスドミンゲスを採譜した人が、ひろしさん以外にいたとは・・・

こうもりさんyossieさん、お疲れ様でした。
ぜひ生で聞くのを楽しみにしています。

▼大口洋一さんの投稿:
>ヤフオクで以前に落とした You Are The One 2000ツアーのブックレット
>に,Paulとミュージシャンが,おそらくはリハーサル中の写真が有ります。
>(写真左)
>ここでPaulは,ユニクロで売っていそうなTシャツを着て,エレキを弾いて
>いますが,右肘の下の,カップの下にある,本のようなものは何だろうと
>気になりました。
>自分の書棚に有る本とよく似ているのです。
>
>そう!これは,楽譜集 paul simon complete に違い有りません(右写真)
>
>彼は,市販楽譜で何をしているのでしょう?忘れたコードを思い出す(笑)?
>
>なお,この楽譜は,2巻もので,現在は入手困難です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@o154037.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:paul simon complete vol. one
 Choku E-MAIL  - 05/2/6(日) 21:00 -

引用なし
パスワード
   補足と訂正(あまり気にする人もいないとは思いますが)

>2000年の9月のライブやテレビ出演でFosterは使われていますから、それより
>ちょっと前かも・・・

テレビ出演は10月の頭だったかな。
ライブは写真が残っていて
Radio City Music Hall in New York City September 14, 2000のものです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@o154037.ppp.asahi-net.or.jp>

Paul Simon Complete 2000年版?
 こうもり E-MAILWEB  - 05/2/7(月) 3:29 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   大口さん、おもしろいとこに気付きますねー。

出版された楽譜をミュージシャン本人が使っているのって、不思議ですよね。

このシリーズ著作権登録用の楽譜を出版したものだといわれていますが、過去に3版あるんですよ。

ひとつは、錦糸町の島野楽器で偶然買った(在庫あったみたいだから、まだあるかも)
1990年版のオレンジとむらさきの表紙の2巻モノで、Rhythm Of The Saintsの曲が入ってないものです。US ISBN:0825633109。

次がみなさんが持っている1996年版の2巻もの。US ISBN:0825633141。

それからS&Gツアーのときシアトルで目撃した、2000年版の分厚い1巻628pのやつ。
これはいまアマゾンで買えるみたい。US ISBN: 0825633206。
表紙が正面向きカラー写真なら、こっちでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219196036031.bbtec.net>

Re:Paul Simon Complete 1990年版
 こうもり E-MAILWEB  - 05/2/7(月) 3:59 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   写真あげときます。

>ひとつは、錦糸町の島野楽器で偶然買った(在庫あったみたいだから、まだあるかも)
>1990年版のオレンジとむらさきの表紙の2巻モノで、Rhythm Of The Saintsの曲が入ってないものです。US ISBN:0825633109。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219196036031.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2395 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,912
C-BOARD v3.23 is Free.