二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2468 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

60万人 やまもと 04/8/1(日) 13:54
┗ Re:60万人 7th Avenue 04/8/4(水) 20:21
 ┣ いっぱいはいってますね こうもり 04/8/4(水) 21:03
 ┣ CODEC が足らない? Re:60万人 大口洋一 04/8/4(水) 22:35
 ┃┗ Re:CODEC が足らない? Re:60万人 大口洋一 04/8/4(水) 22:56
 ┃ ┣ 永遠の芸術家 PINO 04/8/4(水) 23:08
 ┃ ┃┗ イタリア語わかるんですね! こうもり 04/8/5(木) 20:29
 ┃ ┗ Re:CODEC が足らない? さとう 04/8/5(木) 0:14
 ┣ Re:60万人 ひろみつ 04/8/4(水) 23:21
 ┗ Re:60万人 BlankPaper 04/8/5(木) 1:11

60万人
 やまもと  - 04/8/1(日) 13:54 -

引用なし
パスワード
   ローマでのフリーコンサートに60万人も集まったそうです.
今年のグリーンジャンボが当たっていたら,私も行ったんだけどなぁ.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040801-00000018-kyodo-ent
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@xenotime.eng.isas.jaxa.jp>

Re:60万人
 7th Avenue E-MAILWEB  - 04/8/4(水) 20:21 -

引用なし
パスワード
   ▼やまもとさんの投稿:
>ローマでのフリーコンサートに60万人も集まったそうです.

東京は毎日暑い日が続いています。ロ−マも暑かったようですね。
7月31日のロ−マ公演の模様をドキュメンタリ−風の動画で見ることができます。
約22分間です。イタリアのTV局が放送したものでしょうか。
下記URLを右クリックしてファイルを保存して下さい。ファイルが39.7Mbと大きいのですが、ADSL26Mbpsで約3分でダウンロ−ドできます。


http://www.heartsandbones.it/mp3&filmati/video/special_la7_roma2004.avi
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219198052247.bbtec.net>

いっぱいはいってますね
 こうもり E-MAILWEB  - 04/8/4(水) 21:03 -

引用なし
パスワード
   一般に知られている曲、ひととおりはいっていますね。
ミセス・ロビンソンと明日に架ける橋と、SOSのほかに、
やっぱりセシリアがはいるんだ・・・。

明日に架ける橋のアーティ絶好調ですな。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219196036114.bbtec.net>

CODEC が足らない? Re:60万人
 大口洋一 E-MAILWEB  - 04/8/4(水) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>7月31日のロ−マ公演の模様をドキュメンタリ−風の動画で見ることができます。
>約22分間です。イタリアのTV局が放送したものでしょうか。
>下記URLを右クリックしてファイルを保存して下さい。ファイルが39.7Mbと大きいのですが、ADSL26Mbpsで約3分でダウンロ−ドできます。

情報感謝です。
私もダウンロードはしましたが,WM9は音しか聞かせてくれません。
どのソフトが必要ですか?DIV-Xとかいうやつ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5))@ntaich079173.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:CODEC が足らない? Re:60万人
 大口洋一 E-MAILWEB  - 04/8/4(水) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼大口洋一さんの投稿:
>情報感謝です。
>私もダウンロードはしましたが,WM9は音しか聞かせてくれません。
>どのソフトが必要ですか?DIV-Xとかいうやつ?

自己レスです。

DIV-X Player 2.5 でうまくいきました。アスペクト比の調整が必要でしたが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5))@ntaich079173.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

永遠の芸術家
 PINO E-MAIL  - 04/8/4(水) 23:08 -

引用なし
パスワード
   情報ありがとうございました。
たったいま、夫と2人で見ました。
イタリア人はS&Gが大好きなんですね。
みんな、このコンサートを20年、30年待ったといってましたね。
特にうれしかったのは、
後半に登場するピンクのシャツを着た評論家の
男性が、「ビートルズもローリングストーンズも
いつかは消え去るけど、S&Gはいき続ける」と
いってた(らしい)ことです。やった!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)@p4004-ipbf513marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:60万人
 ひろみつ E-MAIL  - 04/8/4(水) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:

>東京は毎日暑い日が続いています。ロ−マも暑かったようですね。
>7月31日のロ−マ公演の模様をドキュメンタリ−風の動画で見ることができます。
>約22分間です。イタリアのTV局が放送したものでしょうか。
>下記URLを右クリックしてファイルを保存して下さい。ファイルが39.7Mbと大きいのですが、ADSL26Mbpsで約3分でダウンロ−ドできます。
>
>
>http://www.heartsandbones.it/mp3&filmati/video/special_la7_roma2004.avi

7th Avenueさん、情報感謝!
残念ながら画像は見られなかったけど、音は聞けました。
画像見るには何か必要なんでしょうね。
このサイトの画像は見られた試しがないのです(笑)

PINOさん、そうでっか、イタリア人そんなこと言ってましたか。
「ビートルズもストーンズも消え去るけどS&Gは生き続ける」・・・・
嬉しいこと言ってくれますね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; Alexa Toolbar)@cache-tkp-aa06.proxy.aol.com>

Re:CODEC が足らない?
 さとう E-MAIL  - 04/8/5(木) 0:14 -

引用なし
パスワード
   >▼大口洋一さんの投稿:
>>情報感謝です。
>>私もダウンロードはしましたが,WM9は音しか聞かせてくれません。
>自己レスです。
>DIV-X Player 2.5 でうまくいきました。アスペクト比の調整が必要でしたが。

さとうです。
大口さん、ありがとうございました。
早速、DIV-X Player 2.5をインストールして映像を
見ることができるようになりました。
これで以前、Media Playerで見られなかった Paul + John Mayer の映像
(Bodo さんの http://www.paul-simon.info/ にあったもの)も
見られるようになりました。
CODECのご紹介に感謝です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; nifty)@p3190-ipad01fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp>

Re:60万人
 BlankPaper E-MAIL  - 04/8/5(木) 1:11 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>7月31日のロ−マ公演の模様をドキュメンタリ−風の動画で見ることができます。
>約22分間です。イタリアのTV局が放送したものでしょうか。

こんばんは、NYに行きます発言以来のBlankPaperです。
ご紹介のローマの映像観ましたが、最初のOld Friends以外の曲の映像は
昨年のNYのものですね。
服装でわかります。ポールが赤いTシャツを着ているのは全部NYです。
発売予定のDVDの映像ではないかと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)@tetkyo011167.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

イタリア語わかるんですね!
 こうもり E-MAIL  - 04/8/5(木) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼PINOさん、イタリア語わかるんですね!

>たったいま、夫と2人で見ました。
>イタリア人はS&Gが大好きなんですね。
>みんな、このコンサートを20年、30年待ったといってましたね。
>特にうれしかったのは、
>後半に登場するピンクのシャツを着た評論家の
>男性が、「ビートルズもローリングストーンズも
>いつかは消え去るけど、S&Gはいき続ける」と
>いってた(らしい)ことです。やった!

ほかになんか、言ってませんでした?わかったとこだけでいいので、おしえてくださーい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)@PC222.hikawadai.com>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2468 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,097
C-BOARD v3.23 is Free.