二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2534 / 3118 ツリー ←次へ | 前へ→

みなさまおつかれさまでした。 1.T.Pony 03/12/15(月) 4:08 [添付]
┣ Re:みなさまおつかれさまでした。 みこやん 03/12/15(月) 13:15
┗ Re:みなさまおつかれさまでした。 やまもと 03/12/15(月) 15:22
 ┗ Re:みなさまおつかれさまでした。 1.T.Pony 03/12/20(土) 0:26
 ┗ Re:みなさまおつかれさまでした。 ひろみつ 03/12/20(土) 1:38

みなさまおつかれさまでした。
 1.T.Pony  - 03/12/15(月) 4:08 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   少し前に書き込ませていただいた者です。NY行ってきました。
少しだけ、感想をかかせてください。
代表曲の感動はもちろん。個人的に、Slip Slidin' Away 最高でした。Customer Satisfied の2人の声、Boy in NY のコーラスなんかもオリジナルレコードを彷彿とさせ、感動でした。at the zoo でのポールのハーモニクスなんかもニクイですよね。

日の丸の扇子、私も見ましたよ!DVDに納まるといいですね。
あと、BYE BYE LOVE の時でしたでしょうか、アリーナ中央前方で素敵なダンスを踊って、喝采を浴びた老夫婦もぜひ収録してほしい。

じつは、NJのContinental Arena で、アリーナ2列目で見ることができました(端の方でしたが)。11月末にTicket Master に出ていました。10日前を過ぎていたので本来海外購入出来ないはずなんですが、ダメでもともと、やってみたら買えてしまい、willcallでも問題なく受け取れてしまいました。やってみるものですね。
みなさまに比べたらにわかファンであろう私がこんな自慢をしてすみません。不幸な事に隣の客がコンサート中ずっと喋っていてなかなか集中できなかったのですが、それでも一生の思い出になりました。America の イントロが始まるや「New Jersey Turnpike yeah!!」と叫ぶ人がいたり(笑)。
しかしCAAはMSGと違って観光客には非常に冷たかったです。頑張って持ち込んだデジカメによる決死の一枚をお届けします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; MSOCD; AtHomeJP0109; T312461; ....@proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp>

Re:みなさまおつかれさまでした。
 みこやん  - 03/12/15(月) 13:15 -

引用なし
パスワード
   1.T.Ponyさん、決死の一枚ありがとうございます。バッチリ撮れてますね(^-^)

>不幸な事に隣の客がコンサート中ずっと喋っていてなかなか集中できなかったのですが、

LAでもエバリーブラザーズのDreamの時、隣の30代位のカップルが抱き合って
キスしはじめたんですよ・・。
ミラーボールがまわり、「チークタイム」って雰囲気だからしょうがないか〜。
でもそれが結構ディープで(笑)・・・さっすが、アメリカだなぁと妙に納得しました。
それで2日目、前と横にカップルがいたので、またかなぁ?と、内心期待?してたのですが、
2組とも微動だにしませんでした。ちなみに40代後半と60代位のカップル。
やっぱりねぇ・・・とまたまた納得しました。

あと、左隣に男二人連れ(35歳位)がいて、「日本から来た」と言ったら、ひとりが急にジャケットとシャツを脱ぎ「これ、どういう意味か?」と腕を突き出しました。
そこには漢字で「混沌」とタトゥーがありました。
「カオス」という言葉を思い出したのは残念なことにホテルに戻ってからでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@t224143.ap.plala.or.jp>

Re:みなさまおつかれさまでした。
 やまもと E-MAIL  - 03/12/15(月) 15:22 -

引用なし
パスワード
   本当にCAAは客のことをあまり考えてないって感じでしたね.
あの寒さの中,外でひとりづつボディチェックを行っていて,
客が「こっちは何千人もならんでるんだぞ,はやくしろ!!」
などと怒鳴りあってました.

またグッズ売り場でも買ったものに対して袋もありませんでした.

ちなみに私は前日にNBAの試合で行ったときにカバンを預けさせられた
ので,コンサートの時には色々とポケットに詰め込んで行きました.

それにしても二列目で見ることができたとはすばらしいですね.
私はいつも通り(?)上の方で見てました.
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Donut RAPT #48)@shakuyaku.pub.isas.jaxa.jp>

Re:みなさまおつかれさまでした。
 1.T.Pony  - 03/12/20(土) 0:26 -

引用なし
パスワード
   >LAでもエバリーブラザーズのDreamの時、隣の30代位のカップルが抱き合って
キスしはじめたんですよ・・。

そうでしたね、たしかNYもDreamだった気がしてきました^_^;。

>本当にCAAは客のことをあまり考えてないって感じでしたね.
>あの寒さの中,外でひとりづつボディチェックを行っていて,
>客が「こっちは何千人もならんでるんだぞ,はやくしろ!!」
>などと怒鳴りあってました.
>またグッズ売り場でも買ったものに対して袋もありませんでした.

そうなんですよね。自分は公演前にポスターとマグカップを買ってしまって大変でした。もちろんマイバッグは預けさせられた後。さらにボトルの水を買ったらキャップをくれないものだから、危うく自分のポスターが濡れるところでした。
それにしても、白人はけっこう大きいバッグを持っていてもボディチェックをパスするのに、自分や中国系の人なんかは、外のゲートをたらいまわしにされるわ、荷物チェックは厳しいわで、やれやれです。

ところで、日本で、S&GのNY公演を報道していたTVニュースで「S&G、3月に来日という噂が」的な報道があったと聞いたのですが、見られた方いらっしゃいますか?どうなのでしょう、皆様はもうそういう情報をキャッチされているのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; MSOCD; AtHomeJP0109; T312461; ....@proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp>

Re:みなさまおつかれさまでした。
 ひろみつ E-MAIL  - 03/12/20(土) 1:38 -

引用なし
パスワード
   ▼1.T.Ponyさんの投稿:

>ところで、日本で、S&GのNY公演を報道していたTVニュースで「S&G、3月に来日という噂が」的な報道があったと聞いたのですが、見られた方いらっしゃいますか?どうなのでしょう、皆様はもうそういう情報をキャッチされているのでしょうか?

1.T.Ponyさん、はじめまして。ひろみつと申します。はじめて・・・ですよね?
ええ、確かにTVの朝の番組で言ったようですよ。僕は知らなくて見逃したのですが。ただ、スポーツ報知にNY公演の記事が大きく掲載され、現在来年のヨーロッパ、アジア、オセアニアでの公演も検討されており、早ければ日本には3月に実現するのでは?という論調でした。

アートの公式サイトで、確認すると来年の3月はアートのソロツアーのスケジュールで埋まっていて、僕の見た感じでは3月は、ちょっとキツイのではないかと思います。3月下旬から4月下旬にかけて、ほぼ一月開いてますから、来るとしたら、そのへんではないかと思います。3月末から4月初めにかけてと僕は踏んでます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@cache-dp01.proxy.aol.com>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2534 / 3118 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,477
C-BOARD v3.23 is Free.