二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2428 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

1970 ぼくたちの青春 カッチイ 04/12/3(金) 17:58
┗ Re:1970 ぼくたちの青春 ひろみつ 04/12/3(金) 21:33

1970 ぼくたちの青春
 カッチイ E-MAILWEB  - 04/12/3(金) 17:58 -

引用なし
パスワード
   「1970 ぼくたちの青春」というドラマを、友人の好意で見ることができました。91年6月放送のフジテレビのドラマです。「北の国から」の杉田成道演出で、吉岡秀隆、筒井道隆、萩原聖人、永堀剛敏の4人の青春ドラマなんですが、時代設定が、1970年なんです。それで、S&Gの歌が一杯流れてくる。

男の子ってやつは(笑)って内容の青春ドラマなんですが、凄絶なところもあり、今の時代からみて、はっとするところもある。無駄なシーンがなくよく練られたドラマです。
オークションなどで、とても高値のお宝ビデオになっていて、なかなか見る機会は、難しいと思うのですが、とってもオススメです。

出演者の俳優さんたちは、まさに1970年前後の生まれなんですけど、製作者たちは、
ちょうど1970年代に青春を過ごした年代であろうかと思われ、こういうドラマを作られたと思います。

カッチイだって、1970年代に青春を送ったわけではないのですが(断じて)、S&Gの歌を通じて当時の雰囲気にあこがれてきたので、不覚にも、ドラマ見ながら涙が出ました。

良質のドラマは、時代を超越しますね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@p32208-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp>

Re:1970 ぼくたちの青春
 ひろみつ E-MAIL  - 04/12/3(金) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼カッチイさんの投稿:
>「1970 ぼくたちの青春」というドラマを、友人の好意で見ることができました。91年6月放送のフジテレビのドラマです。「北の国から」の杉田成道演出で、吉岡秀隆、筒井道隆、萩原聖人、永堀剛敏の4人の青春ドラマなんですが、時代設定が、1970年なんです。それで、S&Gの歌が一杯流れてくる。

それで思い出しましたが、同じ頃だと思うんですが、特別番組で「幕末青春グラフィティ福沢諭吉」という中村勘九朗主演の2時間ドラマが放映され、その時全編S&Gの歌が使われていました。
それがビデオ化された時は、何故かそれが谷村新司の歌に挿げ替えられてましたが。

でも幕末の青春群像のドラマに、S&Gの歌声はピッタリハマッテましたです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1)@cache-tkp-aa06.proxy.aol.com>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2428 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,974
C-BOARD v3.23 is Free.