二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2153 / 3112 ツリー ←次へ | 前へ→

Jackson C Frank の映像 7th Avenue 06/8/20(日) 17:25 [未読]
┗ Re:Jackson C Frank の映像 千原 06/8/21(月) 0:31 [未読]
 ┗ Re:Jackson C Frank の映像 7th Avenue 06/8/21(月) 0:56 [未読]
 ┗ Re:Jackson C Frank の映像 千原 06/8/22(火) 12:40 [未読]
 ┗ Re:Jackson C Frank の映像 7th Avenue 06/8/22(火) 21:48 [未読]
 ┗ Re:Jackson C Frank の映像 千原 06/8/23(水) 10:17 [未読]

Jackson C Frank の映像
 7th Avenue E-MAILWEB  - 06/8/20(日) 17:25 -

引用なし
パスワード
   下記Youtubeのサイトで1965年の Jackson C Frankの映像を見つけました。
BBCの映像のようです、さすがBBCです。超レアですね。
Guild弾いています。

http://www.youtube.com/watch?v=zY4Lr0sFQ4s
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:Jackson C Frank の映像
 千原 E-MAIL  - 06/8/21(月) 0:31 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>下記Youtubeのサイトで1965年の Jackson C Frankの映像を見つけました。
>BBCの映像のようです、さすがBBCです。超レアですね。

BBC 4 が放送した "Folk Britannia" Part 2で流れた映像かもしれません。
#すみません、私自身では確認してません。

http://www.bbc.co.uk/bbcfour/music/features/folk-britannia-music2.shtml
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=82055
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@CPE00119555aa1e-CM0014049349c0.cpe.net.cable.rogers.com>

Re:Jackson C Frank の映像
 7th Avenue E-MAILWEB  - 06/8/21(月) 0:56 -

引用なし
パスワード
   ▼千原さんの投稿:
>http://www.bbc.co.uk/bbcfour/music/features/folk-britannia-music2.shtml

千原さん御紹介の上記サイトで、
バ−ト・ヤンシュのアンジ−の映像が見れますね。

Jackson C Frankの映像については1965年のものが残っていることに感動しました。クラブで歌っている映像ですが全編見てみたいですね。
丁度ポ−ルが彼のアルバム<Jackson C Frank>をプロデュ−スした頃でしょう。名曲<Blue Run The Game>が入っています。このアルバムの発売は<Paul Simon Songbook>の少し後で1965年12月でした。SOSがヒットしてポ−ルが米国に帰国した頃だと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:Jackson C Frank の映像
 千原 E-MAIL  - 06/8/22(火) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>バ−ト・ヤンシュのアンジ−の映像が見れますね。

本放送では約3分の演奏が収められています。

>Jackson C Frankの映像については1965年のものが残っていることに感動しました。クラブで歌っている映像ですが全編見てみたいですね。

Judith Piepe の語りがあって、Jackson C Frank が映っている映像が
重なっています。(YouTube と同じ映像ですが、YouTube の映像では
前後に違う人が映っていますね)
その次は Al Stewart が歌っている映像なのですが、
その観客の中に Paul が座っているような気がします。

Al Stewart は、Paul と Art が Judith Piepe のアパートに
転がり込んでいるときに、同居していた一人です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@CPE00119555aa1e-CM0014049349c0.cpe.net.cable.rogers.com>

Re:Jackson C Frank の映像
 7th Avenue E-MAILWEB  - 06/8/22(火) 21:48 -

引用なし
パスワード
   ▼千原さんの投稿:
>その次は Al Stewart が歌っている映像なのですが、
>その観客の中に Paul が座っているような気がします。

それは凄いですね、その場にポ−ルが居ても不思議はない状況ですよね。
BBCのライブラリには1965年当時のポ−ルの映像が保管されているのでしょう。
千原さん御紹介のDimeのサイトには
06. Meeting Point (1966) - Outcasts and Outsiders - looking at the Soho Folk scene featuring
Jackson C. Frank
Al Stewart ( Pretty Golden Hair )
Bert Jansch? ( Needle Of Death )
Weston Gavin ( I Am A Rock )
と書かれており、Weston Gavinというミュ−ジシャンが<I am a Rock>を演奏している映像も入っているようです。(私は未見です)
ここには、若き日のGraham Nashも居たかもしれません。(空想状態)

BBC/Fourの下記サイトには<Folk Club Memories>と題したペ−ジがありました。
http://www.bbc.co.uk/bbcfour/yoursay/folk-clubs.shtml
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:Jackson C Frank の映像
 千原 E-MAIL  - 06/8/23(水) 10:17 -

引用なし
パスワード
   ▼7th Avenueさんの投稿:
>と書かれており、Weston Gavinというミュ−ジシャンが<I am a Rock>を演奏している映像も入っているようです。(私は未見です)

Weston Gavinの <I Am A Rock>はほぼフルコーラス入っています。


Jackson C Frank のYouTube版 とDIME版の映像の違いがわかりました。
YouTube版 は "Folk Britannia Episode 2" からの映像で、非常に短いです。
一方の DIME版 は "Folk Britannia Series" の中の "Folk At The BBC Part 2"
からの映像です。
http://www.bbc.co.uk/bbcfour/music/features/folk-britannia-season.shtml

"Folk At The BBC" で取り上げた曲はほぼ一曲丸ごと入っています。また以前書いたとおり Judith Piepeがナレーション(と当時の映像)で参加しています。</i>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@CPE00119555aa1e-CM0014049349c0.cpe.net.cable.rogers.com>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
2153 / 3112 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,288
C-BOARD v3.23 is Free.