|
|
|
イッシーさん、7th Avenueさん、こんばんわー。
>>この曲を初めて聞いたのは、1966年3月日本コロムビアから2ndシングルとして発売された<早くうちへ帰りたい>のB面で、当時の邦題は<みどりの木の葉>でした。
>
>私がこの曲と出会ったのは、1969年、CBSソニーから再発されたSOSアルバムでした。
>私もさっそくこの曲に魅了されました。
>中学生の初印象は、一生続くものですね。
ふむ、私はこの曲、ずーっと興味なかったんですけど(笑)最近ギターを手に取ると必ず弾く曲になってきました。
今年のオフ会までは、Hearts&Bonesがそれにあたる位置づけだったように思うのですが、オフ会を経て、私の中でH&Bに対する何かが終結したもようです。
Leaves That Are Greenは、2003年のS&Gのステージの印象がじわじわっと、最近きているんですけど、そういう変遷ってありますよね。
最後にコメントしているのは私です。「今OM(OM42PS)同士で交換しました!」とギターの持ち替えの瞬間を実況しています(笑)
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p28190-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|