|
本日CD入手できたので、早速聴いてみました。
うーん、なるほど、黒ぎたあさんのご指摘のとおり、10曲目まではMiami University の音源で、11曲目のHomeward Bound からは別音源になってますね。Carbondale(University of Southern Illinoi)でしたか。この音源も昔トレードで入手したと思ったのですが、すぐには見つかりませんでした。でも、もっと音は悪かったような気がしています。いずれにせよ、私にとっては、皆さんのおかげで、大発見!となりました。Miamiのブートがあまりにも良く出来ている?ので、バンド演奏から始まったものとずっと信じておりましたし、Carbondaleがこんな良い音で残っているとも知りませんでした。
ところで、69年のカレッジコンサートについては、何故か、日本版のBridgeの内ジャケ解説に、Dates Recorded and Locationsということで、次のように書いてありますね。
Side A-1,5 11-9-1969 Miami University, Oxford, Ohio
2,3,4 1969 Unknown
Side B-1,4 11-8-1969 University of Southern Ill.
2 1969 Unknown
3,5 11-14/15-1969 Long Beach, Calif & Salt Place Utah
6 11-1-69 Wichita State College
なぜかこのアルバムの曲のレコーディング日として書いてあるのですが、これが実はカレッジコンサートの日程だったみたいですね。
11月1日のWichitaもコレクターの間で音源が出回っていたように思います。
|
|