二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1787 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

D-18また買ってしまった・・・。 こうもり 09/6/13(土) 1:33 [添付] [未読]
┣ もういちまい こうもり 09/6/13(土) 1:34 [添付] [未読]
┣ Re:D-18また買ってしまった・・・。 大口洋一 09/6/13(土) 14:40 [未読]
┗ なんでもない、ただのD-18の音 こうもり 09/6/13(土) 19:37 [添付] [未読]
 ┣ Re:なんでもない、ただのD-18の音 artwalk 09/6/13(土) 23:33 [未読]
 ┃┗ Re:なんでもない、ただのD-18の音 イッシー&バッシー 09/6/14(日) 6:40 [未読]
 ┗ 比較 April Re:なんでもない、ただのD-18の音 大口洋一 09/6/14(日) 18:05 [添付] [未読]
 ┗ Re:比較 April Re:なんでもない、ただのD-18の音 こうもり 09/6/15(月) 9:36 [未読]
 ┗ Re:比較 April Re:なんでもない、ただのD-18の音 大口洋一 09/6/15(月) 23:15 [未読]

D-18また買ってしまった・・・。
 こうもり E-MAIL  - 09/6/13(土) 1:33 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   1969年製のD-18が、sekaimon(ebayの日本向け輸出サービス)でお買い得な値段だったので、つい買ってしまいました(苦笑)

はるばる米国東海岸から輸送され、今朝着きました!

ケース開けてみたら、「ほんとに40年前のギター?」と思うくらい、みためは新しいギターです。

指板とローフレットに少しエグレがあるくらいで、大きな傷も、クラックも、修理痕もありません。
またネック起きもなく、コンディションは非常によいですね。

12フレットの弦高はちょい高めで、3.2mm−2.2mmくらい。サドルのトップが平らな、変な形状に調整されているので、整形しなおしつつ、さしあたり3.0-2.0mmまで下げてみましょう。

弾いてみると、やや硬めですっきりした、「なんでもない、ただのD-18」の音がします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@x225053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

もういちまい
 こうもり E-MAIL  - 09/6/13(土) 1:34 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   写真2
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@x225053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:D-18また買ってしまった・・・。
 大口洋一 E-MAIL  - 09/6/13(土) 14:40 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>1969年製のD-18が、sekaimon(ebayの日本向け輸出サービス)でお買い得な値段だったので、つい買ってしまいました(苦笑)

00-18が嫉妬しないことをお祈りします。(笑)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/530.5 (KHTML, like...@ntaich099119.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

なんでもない、ただのD-18の音
 こうもり E-MAIL  - 09/6/13(土) 19:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   00-18との大きな違いは、低音がはっきり鳴るということかな。
他はだいたいおんなじです(笑)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@x225053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:なんでもない、ただのD-18の音
 artwalk  - 09/6/13(土) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>00-18との大きな違いは、低音がはっきり鳴るということかな。
>他はだいたいおんなじです(笑)

長女と外食して、今帰宅しました。
私にとって憧れのD−18、
いえいえ、なんでもなくはありませんよ!
見事な2FINGER(Sはつける?)!
ギタテクの勉強すべきところ、
おもわず、ギターに合わせ、おもいっきり歌ってしまいました。
カタカナ発音で。APRIL〜、、
さて今日は、DOWN UNDER 冬地区で
初コンサートの日。もう終了していますよね?
SET LIST どこかに出ていないかなあ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@FLH1Adz073.szo.mesh.ad.jp>

Re:なんでもない、ただのD-18の音
 イッシー&バッシー  - 09/6/14(日) 6:40 -

引用なし
パスワード
   ▼artwalkさんの投稿:
>見事な2FINGER(Sはつける?)!

artwalkさん、おはようございます。
2フィンガー・ピッキングですから、sなしでしょうね。
1970年代までのポールは、サムピックとフィンガーピック1個だけ着けました。
人差し指です。
そして本来3フィンガー・ピッキングで弾くべき曲、
たとえば「59橋」のような歌でもそのまま弾いていました。
つまり中指にはフィンガー・ピックなしです。
この状態で弾くと、1969年キャンパスツアーの音が出ます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; YTB720; .NET CLR...@user210084.htv-net.ne.jp>

比較 April Re:なんでもない、ただのD-18の音
 大口洋一 E-MAIL  - 09/6/14(日) 18:05 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼こうもりさんの投稿:
>00-18との大きな違いは、低音がはっきり鳴るということかな。
>他はだいたいおんなじです(笑)

好きです。この音!

ど下手ですが、自分のギターと比較しようと16秒ほど録音してみました。

ギター:OM-28V
弦:Martin ExLight
カポ:なし
調弦:通常
ピック:なし
使用指:右3本 左4本
録音機:ZOOM H2 内蔵マイクのみで、ギターから30cmくらい離す。SoundIt ver4.5でmp3化。
天候:晴れ
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Fir...@ntaich247140.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:比較 April Re:なんでもない、ただのD-18の音
 こうもり E-MAIL  - 09/6/15(月) 9:36 -

引用なし
パスワード
   大口さん、燃えてますね(笑)

>ギター:OM-28V
>弦:Martin ExLight
>カポ:なし
>調弦:通常
>ピック:なし
>使用指:右3本 左4本
>録音機:ZOOM H2 内蔵マイクのみで、ギターから30cmくらい離す。SoundIt ver4.5でmp3化。
>天候:晴れ

録音のとき、レベルメーターのピークが-16db〜-12db付近をうろうろするようにレベルを上げると、適切な音量になります。

大口さんのOM-28Vは、OM42PSに似た、透明感のある音がしますね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firef...@x225053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:比較 April Re:なんでもない、ただのD-18の音
 大口洋一 E-MAIL  - 09/6/15(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>大口さん、燃えてますね(笑)

いえいえ、いろいろな事に手を出すのが好きなだけです。で、結局ものにならない(笑)


>録音のとき、レベルメーターのピークが-16db〜-12db付近をうろうろするようにレベルを上げると、適切な音量になります。

いまだに、このH2の使い方が良くわからないです。レベルのあげ方がやっとわかったので、今度やって見ます。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Fir...@ntaich119157.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1787 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,044
C-BOARD v3.23 is Free.