二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1700 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

大阪人気質のおかげ(?) GACHA 09/7/15(水) 9:44 [未読]
┣ Re:大阪人気質のおかげ(?) hitto 09/7/15(水) 13:08 [未読]
┗ Re:大阪人気質のおかげ(?) MORO.S.@岡山 09/7/15(水) 20:31 [未読]

大阪人気質のおかげ(?)
 GACHA E-MAILWEB  - 09/7/15(水) 9:44 -

引用なし
パスワード
   京セラドーム、よかったですよ〜♪
二人の声が良く出ていて、バンドも力強かったです。
(残響はありましたが、それでもよくコントロールされていたと思います。)
ハーモニーの響きの美しさ、やっぱりたまりません。絡まっていましたねぇ

観客のノリも良かったです。
大阪の人たちにしてみると、もっと聴衆が乗っても良かったのに〜ということでしたが
東京公演に比べてさらにのりが良かったと思います。
スタンディング・オベーションは同じく明日に架ける橋以降でしたが、アンコールの最後まで立ちっぱなしでした。

アーティの日本語交じりのMCにもよく笑ったり拍手したり、反応していました。(さすがお笑いの地?)
アーティのMCも毎回成長しています。ちゃんと間をあけてゆっくり語ってくれるのでこちらも反応できます。

観客の反応はステージにも届くのか、二人に笑顔が見られ、バックミュージシャンの皆さんもニコニコしていました。
一体感があってすごく気持ち良かったです。

後半に進むほど二人とも嬉しそうないい表情。
アーティってば後ろに引っ込むときにカメラに向かっていたずらっぽい顔をして見せたり。
最後に二人がお互いに向かって両手を合わせてお辞儀するノリもありました。

ボクサーが短く終わったのは興奮していたのでその時は気がつきませんでしたが
2回目のアンコールに出てきたときは、二人が忘れ物をとりにひょいと戻ってきたみたいな感じで、
照れたように笑いながら
またボクサーをはじめました。

あれは演出だったんでしょうか?
間違って早く終わっちゃったから続きをやったというのではなく?
(二人一緒に間違えるわけないか)
それともおまけだよってこと?
いずれにせよ何だかすごく得した気分(笑)

もっともっと見ていたい〜という最高潮の気分でセシリアも終わり、
終演したのでした。

始まる前から、終演後は規制退場、と言われていたのに
映画終了時のように皆が一斉にぞろぞろと動き始めました。

東京でも帰る人々がすぐに動き始めましたがアナウンスが「いったんお席にお戻りください」とかかると、皆さんお行儀よく戻り、粛々と指示に従って退場しました。
ところがここ大阪では、観客パワーの方が勝っているんでしょうか、規制する側があきらめてしまったようです。
どうせ戻されると思って座っていたものの、どんどん皆さんが動き始めるので心配になり、近くの係の人に聞いたら
「待っていていただきたいんですが、もうどうしようもないですね。」
「どっちに従ったらいいですか?」
「危ないので座ってお待ちください。」

どちらにせよ階段や出口は人でいっぱいでほとんど動けなさそうでしたからのんびり待っていました。
舞台ではどんどんお片づけが進み、
「今から東京行きに向けて、またこの人たちは忙しいんだなぁ」とぼんやり感慨に浸っているうちに
周りはずいぶん人が少なくなり、見通しが良くなりました。

おかげで席の離れていたhittoさんとも簡単に落ち合え、さらにFukuさん、MORO.S.@岡山さんにお会いすることができました。

のんびり退場するうちにこのままお別れするのももったいなく
近くのロイヤルホストでアフターミニオフ会となりました。

いや〜〜〜。楽しかったです。
やっぱり感動を話す相手がいるってありがたいデス。
Fukuさん、MORO.S.@岡山さん、hittoさん、ありがとうございました。

これも大阪人気質のおかげでありました(笑)。
オオサカ、オオキニ!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-65-16.eonet.ne.jp>

Re:大阪人気質のおかげ(?)
 hitto  - 09/7/15(水) 13:08 -

引用なし
パスワード
   こうもりさん、皆さま、はじめましてhittoと申します♪
たくさんの情報ありがとうございます。
いつも、いつも、拝見していたのですが、こちらの掲示板でのコメントは初めてです、よろしくお願いします。

こうもりさんの大阪珍道中案内、素晴らしい体験ですね(まだ続きがあるのですね・・楽しみです)
あの大阪の暑さの中を歩き回った後に、コンサート本番だったのですね・・・ロブさんやバキチさんたちはもの凄くタフですね。こうもりさんは大丈夫ですか?

私は当日自宅から駅まで歩いて、電車でドームまで行ったのですが、暑さで少々バテ気味でした・・・が、なんのその・・・GACHAさんにお会いした途端にS&G祭りの血が騒ぎ、興奮状態・・・その後のコンサート本番を夢のように体験して、気持ちが一日ふわふわしていました。
一日明けても、大阪京セラドームのコンサートの興奮が冷めやらぬ状態で・・・さらに、7th Avenueさんに教えて頂いた音源を聴きながら、このコメント書いています。
ありがとうございます(いつも7th Avenueさんの情報に感謝しています・・・カメラ規制が厳しかった会場で、この音源とは・・・やはりズルでも音源を流してくれた方に感謝しています。それに、このままCD発売出来るくらいのクリアな音源にうっとりしています。早速保存いたしました♪)
今日の武道館コンサートを、是が非でもDVD発売してほしいです。

これから武道館に向かわれる方々にとっては、仕事もままならない興奮の7月15日になるのでしょうか?・・・武道館の記事も楽しみにしています。

GACHAさん、ミニオフ会に参加できたこと、本当に嬉しかったです。
コンサートと同じように忘れられない出来事になりました。ありがとうございました<(_ _)>
Fukuさん、MORO.S.@岡山さんにもお会いできて楽しかったです。

GACHAさんが「そろそろ・・・」と言わなければ、最終電車に乗り遅れるところでした(笑)私にとっては頼りになるGACHAさんです。
皆様翌日のお仕事を抱えての参加、体調が心配ですが・・・S&Gの二人、そして素晴らしいバックミュージシャン、それを支えているスタッフの皆さんにたくさんの元気を戴いて、頑張ってください。

私は、日本ツアー最後の公演、札幌ドームに行く予定です。
まだまだ高熱のまま、一向に冷めません・・です。
また、お邪魔したいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@i60-35-114-11.s05.a027.ap.plala.or.jp>

Re:大阪人気質のおかげ(?)
 MORO.S.@岡山 E-MAIL  - 09/7/15(水) 20:31 -

引用なし
パスワード
   京セラドームでは公称3万5000人でしたか、あれほどの規模
のコンサートというのは、私にとっては27年前のS&G以来
でありました。前夜から今もなお異様な興奮状態が続いてい
て、眠いのにまともに眠れません。

今回はアートが実によくがんばってくれたという気がしてい
ます。声がよくなっているというのは体調の良し悪しといっ
たことにも関係しているのかな。一所懸命に日本語を覚えて
話してくれたし。
「大阪から福井まで日本をオーデンしました」
なんてね。「おでん」を食べたのではなくて、「横断」した
のですよね。よかった、よかった。

OM−42を始め、アコ・ギターの音色が素晴らしくいい。
エレキ風のドロ〜ンとしたサステインではなく、シャキッと
鳴る響きが伝わっていたと思います。私にはわかりませんが、
何か、ハード面の進化があったのでしょうかね。武道館なら
音響はさらに素晴らしいでしょう(いいな、いいな)。

もちろん全曲ノリノリでありましたが、私個人としては一番
は「ボーイ・イン・ザ・バブル」かな。アコーデオンのおじ
さん、クマロのベース・ソロ、かっこよすぎるぞ。S&Gと
バックの皆さんとともに、同じ空気を吸って(かなり暑くて
あまりよい空気ではなかったとしても)、一緒に歌えるとい
う幸せを満喫しましたわ。

記念に黒いTシャツを買いましたが、洗ったら絵が落ちてし
まいそうですね。着るわけには行かないか。

GACHAさんのTシャツがうらやましくてしょうがないのです。
S&Gのジャポネスク風を作ってくれたら、私、3000円で買
いますけど。ちょっと安い? まあお値段は交渉次第という
ことで。

Fukuさん、声をかけてくださってありがとうございました。
席番号を公開しておいてよかったです。hittoさん、お初で
ありましたが、共通の話題のおかげで誰でもすぐお友だちと
いうのはいいですよね。ありがとうございました。

2009年夏のS&G祭りはまだもうしばらく続きますね。す
ごいや。おおきに。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; (R1 1.6); .NET CLR ...@adsl-4725.okym.enjoy.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1700 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,087
C-BOARD v3.23 is Free.