二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1681 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

追記です GACHA 09/7/15(水) 11:56 [未読]
┗ Re:追記です Silence 09/7/18(土) 1:29 [未読]

追記です
 GACHA E-MAILWEB  - 09/7/15(水) 11:56 -

引用なし
パスワード
   Silenceさんも京セラにいらしていたんですね。
本当に彼らの声、2003年DVDの頃よりも若返っていましたね。
動く彼らがあんなに魅力的だったとは・・・

甘く見ていました。やられました。
はっきりいって、私はもう見られないんだと思うと、そのショックを今更のように受けています。(正直ここまで打ちのめされるとは・・・)
武道館と札幌に参加される方のお話、そして愉快などたばた(失礼)ウラ話だけが楽しみです。

さてもうちょっと追加させてください。(すみません、止まらない・・・^^;;;)
大阪の会場では始まる前に、ちゃーちゃんさんと、息子さん(オフ会にもいらしていました)、お嬢さんともお会いできました。
親子でいいですねぇ♪
私を見つけてくださってありがとうございました。
息子さんは(すみません、お名前失念^^;)「あーてぃー!!!」って声をかけるっておっしゃっていました。
すばらしい!
南国宮崎の情熱に感動しています。

掛け声って勇気が要りますよねぇ
曲のあとの歓声と拍手に乗じてひゅーひゅーとかは言えるんですけど(笑)

でもおかげで、私も勇気をいただけて、参加した3日間の中で一番声を出せました。

コンサートに慣れてきたせいもあり
アーティやポールが自分のいる方向に向いたときに
思いっきり背筋を伸ばして両手を大きく振ったりしました。
(アリーナ真ん中やや前寄り、決して近くはないんですけど)
その後に偶然、ポールかアーティが手を上げてくれると
何だか反応してもらえたような気がして、個人的にすっごく盛り上がるもんなんですね。

東京2日目は1階席でリラックスはできたのですが何だか回りも冷静で
声をかけるのも、立ち上がるのも、躊躇しました。
日本人なので、一人立ち上がって踊るって、やっぱり難しいです。
(1階席はアリーナよりもさらに明るかったので余計に恥ずかしいーー;)

大阪は会場内が暗くされていたので
映像も観やすかったですし、
乗りやすかったです。
何よりもオープニングで
暗い中を一筋の光線が高い天井からステージの二人を照らし出したときには
いかにもS&G!と言う感じで感動しました。
美しいライトニングでした。

(長々追記失礼しました。)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-65-16.eonet.ne.jp>

Re:追記です
 Silence  - 09/7/18(土) 1:29 -

引用なし
パスワード
   GACHAさん、ご無沙汰しています。
覚えてくださっていて光栄です。
近々、ALL I KNOWの方へお邪魔させていただきます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@dhcp191-072.ztv.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1681 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,081
C-BOARD v3.23 is Free.