二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1638 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→

午前3時の笑顔(笑) 大口洋一 09/9/6(日) 11:51 [添付] [未読]
┗ ブリッジはエボニーでしょうか? こうもり 09/9/6(日) 17:59 [未読]
 ┣ Re:ブリッジはエボニーでしょうか? 大口洋一 09/9/6(日) 18:55 [未読]
 ┃┗ クルーソン金属丸ボタンでした こうもり 09/9/7(月) 1:49 [未読]
 ┗ Re:ブリッジはエボニーでしょうか? イッシー&バッシー 09/9/7(月) 8:46 [未読]
 ┗ Re:ブリッジはエボニーでしょうか? こうもり 09/9/7(月) 17:59 [未読]

午前3時の笑顔(笑)
 大口洋一 E-MAILWEB  - 09/9/6(日) 11:51 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   英国の音楽雑誌 MOJO 1998年1月号にPaul Simonのインタビューがあったので、オークションで入手しました。
中に、Wednesday Morning 3 AMのジャケット写真のアウト・テイク(撮影/録音したが公表されずボツになったもの)がありましたので紹介します。

写真は左から、ご存知WM3AMのLP、MOJOの記事、そしてリマスター盤発売時のCD店配布チラシ(2000年ごろ)です。
ジャケットの写真だけは、笑みがありません。MOJOの写真が一番かわいいです。
生真面目で憂いを持った二人の若者がデビューした...そんな雰囲気には、確かにジャケット写真がこのままで似合っているかもしれませんね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefo...@ntaich245201.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

ブリッジはエボニーでしょうか?
 こうもり E-MAIL  - 09/9/6(日) 17:59 -

引用なし
パスワード
   大口さん、そのブリッジ、エボニーでしょうか?(笑)
ペグはもちろんクルーソン白ボタンですね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@y065105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:ブリッジはエボニーでしょうか?
 大口洋一 E-MAILWEB  - 09/9/6(日) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>大口さん、そのブリッジ、エボニーでしょうか?(笑)
>ペグはもちろんクルーソン白ボタンですね。

は、判別不可能です(笑)。

ペグは、写真をルーペで見る限り、金属光沢のようにも見えますね。
今度の機会にご本人にでも聞いてください。(覚えてるわけ無いって)(笑)。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefo...@ntaich245201.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

クルーソン金属丸ボタンでした
 こうもり E-MAIL  - 09/9/7(月) 1:49 -

引用なし
パスワード
   >ペグは、写真をルーペで見る限り、金属光沢のようにも見えますね。

そうだった、自分で金属だといってましたね、私。
この時期はD-18オリジナルのクルーソン金属丸ボタンのシールドバックですね。

写真に駅名がみえますね。Fifth Avenue駅ですか。
マディソン通りと5番街は一本となりに並行して走っていて、「Fifth Avenue」という名の地下鉄駅は42丁目、ニューヨーク公立図書館なんかの近くにあります。
マディソン通りを越えたところにグランドセントラル駅もありますね。
観光ついでに行ってみたいな。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@y065105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:ブリッジはエボニーでしょうか?
 イッシー&バッシー E-MAIL  - 09/9/7(月) 8:46 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>大口さん、そのブリッジ、エボニーでしょうか?(笑)

こうもりさん、僕にはエボニー・ブリッジではなく、ローズウッド即ちこの時期ならハカランダに見えます。
さらにヘッドがそれほど丸みを帯びていないません。
ブリッジがエボニーからハカランダに切り替わって、ヘッドが丸くなる前、
そして1964年「水曜の朝」のジャケットに写っていることから、
このD-18の製造年代が絞り込まれますね。

こうもりさん、お分かりですか?
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p0157-ip01okidate.aomori.ocn.ne.jp>

Re:ブリッジはエボニーでしょうか?
 こうもり E-MAIL  - 09/9/7(月) 17:59 -

引用なし
パスワード
   >こうもりさん、僕にはエボニー・ブリッジではなく、ローズウッド即ちこの時期ならハカランダに見えます。
>さらにヘッドがそれほど丸みを帯びていないません。
>ブリッジがエボニーからハカランダに切り替わって、ヘッドが丸くなる前、
>そして1964年「水曜の朝」のジャケットに写っていることから、
>このD-18の製造年代が絞り込まれますね。

再度調べてみたところ、指板・ブリッジがハカランダに変わるのは1940年代のようです。
これをわたしはずっと勘違いしていて、50年代でもエボニーだと思い込んでいましたが。

だからポールのD-18は、ロングサドルでヘッドが丸くない、ピックガードが鼈甲のD-18、ということで、ヘッドが丸くなるのは60年代半ばですから、やはり1957年頃かなと。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@y065105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1638 / 3117 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,019
C-BOARD v3.23 is Free.