二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1597 / 3116 ツリー ←次へ | 前へ→

パイレーツ・ロック イッシー&バッシー 10/1/29(金) 13:34 [未読]
┗ Re:パイレーツ・ロック 7th Avenue 10/1/30(土) 0:00 [未読]
 ┗ Re:パイレーツ・ロック 7th Avenue 10/1/30(土) 0:05 [未読]

パイレーツ・ロック
 イッシー&バッシー E-MAIL  - 10/1/29(金) 13:34 -

引用なし
パスワード
   という邦題の映画(原題『The Boat That Rocked』)を見て来ました。

1966年イギリスが舞台で、BBCの音楽番組だけでは飽き足らないポップ・ファンのために、
海洋上の船からロックを流し続けるラジオ局と、それを取り締まろうとする政府のイタチごっこ、というストーリーでした。

60年代ロック音楽への愛情が満ち満ちた映画でした。
エンドロールで、ロック名盤紹介のようなところがあり、
ビートルズ「サージェント・ペパー」に続き、我らがS&G「ブックエンド」も登場しました。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p2142-ipad204okidate.aomori.ocn.ne.jp>

Re:パイレーツ・ロック
 7th Avenue E-MAILWEB  - 10/1/30(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   イッシ−さん
こんばんは

< 海賊放送 >なんて言葉が大変懐かしい!!です!!

当時、英国でのラジオは国営放送のBBCだけでしたので
若者向けに音楽を流す放送を、英国の領海外から行おうと
公海上の船から流していたのが海賊放送局だったんです!!

当時、日本からでも聞くことができるかナ−と思って
夜中に必死に短波放送にかじりついていましたが
残念ながら聞けませんでした!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET C...@softbank219198055006.bbtec.net>

Re:パイレーツ・ロック
 7th Avenue E-MAILWEB  - 10/1/30(土) 0:05 -

引用なし
パスワード
   海賊盤のアナログ・レコ−ドが発売されるようになったのは
その数年後だったように思います。
更に日本で海賊盤が出回り始めたのは1969年頃でした。
私が初めて購入したのは
< Paul Simon Songbook >の海賊盤でした。高価でした!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET C...@softbank219198055006.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1597 / 3116 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,814
C-BOARD v3.23 is Free.