|
さっそくですが、「ブックエンド」はビートルズの「サージェント・ペパー」に影響を受けたと良く言われました。「ブックエンド」のA面がコンセプト・アルバムの形を取っているから、との理由でした。確かにOld FriendsからBookends' Themeにつながるオーケストラアレンジなど、A Day In The Lifeの影響は否めません。
それでも僕は「ブックエンド」は、むしろ「マジカル・ミステリー・ツアー」の形に近いという印象を持っています。A面が新曲、B面が既発ヒット曲で構成されているからです。
「マジカル」B面にはStrawberry Fields ForeverとPenny Laneという最強シングルヒットが入っています。ちなみにポールはかつてアンケートで「一番好きなビートルズナンバー」として、このStrawberry Fieldsをあげていましたね。
「ブックエンド」B面にも、最強メガヒットMrs. Robinsonが入っています。
もとより「サージェント」と「マジカル」は兄弟のような存在です。
S&Gは「ブックエンド」制作にあたって、1967年のこの2枚のアルバムを強く意識したのではないかと、僕は思います。
|
|