|
GACHA
- 13/5/21(火) 1:14 -
|
|
☆ひろみつさん、こんばんは
>>【1751】後は歌詞を覚えるだけ・・・
夏のオフ会、楽しみですね〜
こちらでも宣伝(?)しておきましょうか
******************************************
こうもりさんちの二代目サイモン&ガーファンクル会議室の
恒例夏の演奏オフ会
2013年は8月3日(土)になりました。
まだ詳細は出ておりません。
恒例のパンフの寄稿も募集だそうです。
高柳さんももしよろしかったら
S&Gに関して何か書かれます?
お題もあるようですが↓
来年はS&Gのレコードデビューから50周年となりますので、来年につながる企画等もパンフで特集しようと思います。
題して「50周年を祝う50の方法」 (会議室より引用)
S&G関連なら自由テーマ(S&Gにまつわる思い出話、コンサートの観覧記、関連洋書の翻訳、
楽器や演奏の研究報告など)でもいいと思いますよ。
********************************************
演奏される皆さんは演奏曲を申請(?)して着々と練習をはじめておられるようですが
パンフ参加の私は案の定まだまだ白紙状態です。
ちょいちょいと頭の中であれかな?これかな?と
気楽に遊んでいる段階です。
ま、もやの中をつまようじでかき混ぜているような感じですな
(要するに何も形になっていないってことです^^;;;;)
話を戻します。
ひろみつさんはアーティからは「Watermark」なんですね。
>ギターを弾く人には美味しいフレーズがたくさん出てくる名曲ですね。
楽しみです〜(へぇ〜美味しいのかぁ)←食いしん坊は羨ましいw
>ついさっき、「Lena」のコードをコピーできました。
おおお!すごい(゚∀゚*)ノ 888888(拍手)
(あ、でも高い音なんですね。
さすがにスーパー70歳のお一人…)
ひろみつさんのギターに
「Lena」をどなたか歌っていただけたら、もしかしたら聴けるんでしょうか(笑)
いずれにしても、ひろみつさんの演奏、とても楽しみにしていますよ。
>>【1756】Bright Eyesその他。・・・・
>アーティのは最初の「Is it a kind of dream」のあたりから惹きつけられますね。
音楽が疎いワタシは最初の出だしで惹かれて、その後も長く大好きというのは滅多にないです。
Bright Eyesはその滅多にないもののひとつでした。
>アメリカのプレイヤーのようにカラッと明るくなくて
>独特の翳りというか、陰影があるのが魅力的ですね。
気候と同じですね。
だから絵の色彩もヨーロッパ(南欧以外)の方が陰りがある。(様な気がします)
>あ、そうそう艱難辛苦の甲斐あってSkywriterのコード進行コピーできました。
昨年のお話、覚えていて下さってありがとうございます。
>確か今度のオフ会でハイジさんが歌われるみたいですね。
>楽しみです。
そうですね。ハイジさん、がんばれ〜〜〜
|
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-239-139f1.hyg1.eonet.ne.jp>
|
|
ひろみつ
- 13/5/22(水) 19:17 -
|
|
▼GACHAさんの投稿:http://www.youtube.com/watch?v=CIOT6rRK8Mk
>ひろみつさんはアーティからは「Watermark」なんですね。
>
>>ギターを弾く人には美味しいフレーズがたくさん出てくる名曲ですね。
そうなんです。ポールが弾きそうなプレイなんですよ。
>気候と同じですね。
>だから絵の色彩もヨーロッパ(南欧以外)の方が陰りがある。(様な気がします)
ブリティッシュフォークの影響のせいか、ポールの弾くギターやS&Gの曲も
アメリカを代表するデュオだけど、どこかヨーロッパ的なエレガントさがあるなと思います。
「4月になれば彼女は」なんて典型的だなと思います。
実は先日ご紹介したイギリスのギタリスト、ジョンレンボーンもポールの「木の葉は緑」を
取り上げているんです。ドリスヘンダーソンというアメリカの黒人女性歌手とコラボした
「There You Go」というアルバムで、取り上げています。ジョンはギターのバックアップで
歌ってはいないけど、やはり何らかの交流があったんだろうなと思います。
ではジョンレンボーンの名曲のギターソロ曲「Lady Goes To Church」を紹介します。
中性のバロック音楽みたいで、美しい曲ですが、一種独特のノリがあります。
実はいまこの曲を練習しているところです。
http://www.youtube.com/watch?v=CIOT6rRK8Mk
|
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26....@EM36-246-9-50.pool.e-mobile.ne.jp>
|
|
 |
 |