GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
37 / 311 ページ ←次へ | 前へ→

【2754】And So It Goes[1]  /  【2757】雑誌情報です[0]  /  【2753】今夜、渋谷です[0]  /  【2752】ハイジさんにも[0]  /  【2746】大阪は・・・[4]  /  


【2754】And So It Goes
 ひろみつ E-MAIL  - 14/12/10(水) 22:02 -
  
GACHAさん、みなさん、ごきげんようです。
アーティのコンサートの余韻がまだ残っているのではないでしょうか。

僕が行った尼崎アルカイックホールでのステージで、トップに歌ったのがビリー・ジョエルの「And So It Goes」という
歌で、ビリーの「ストームフロント」という1989年のアルバムのラストに収められている歌です。
日本語のタイトルは「そして今は・・・・」となっています。

アーティの選曲のセンスの良さに、改めて感心する美しいバラードです。
当然ですがビリーの歌うオリジナルも素晴らしいです。
下記のアドレスでオリジナルの映像が見られます。

また歌詞が素晴らしいのです。ご参考までに日本語訳の歌詞を書いておきますね。

「And So It Goes(そして今は・・・)」

人は誰でも その心の中に
安全で頑丈な聖域を持っている
人はそこで失った恋の痛手を癒し
新しい恋との出会いを待つ

僕は用心深い口調で話しかけた
きみは正直に答えてくれた
それでも 僕は喋り過ぎたと感じている
僕の沈黙は僕の自衛手段さ

どういうわけか 僕は美しいバラをこの手に握っても
トゲの痛さしか思い出せないのさ
そうして すべては移り変わっていく
きっと いつか きみも移ろいでうってしまう

だけど もし僕の沈黙がきみを去らせてしまったのなら
それは僕のしでかした最悪の失敗だ
だから僕はこの聖域をきみと分かち合おう
この心を傷つけるなり きみの好きにしていいよ

だから僕はいつも眼を閉じているんだ
いろんなものを見るより このほうがずっといい
そうしているうちにすべては移り変わっていく
そして知っているのは ただ1人 きみだけさ

もしも 僕に選ぶ権利があるのなら
きみと一緒にいることを選ぶだろう
でも きみにだって決める権利があるんだよ
この心を傷つけるなり きみの好きにしていいよ

そうしているうちに すべては移り変わっていく
そして 知っているのはただ1人 きみだけさ


https://www.youtube.com/watch?v=FHO6a2H-pqY
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@em36-246-8-124.pool.e-mobile.ne.jp>


【2758】Re(1):And So It Goes
 GACHA E-MAIL  - 14/12/15(月) 23:26 -
  
☆ひろみつさん

「And So It Goes(そして今は・・・)」よかったですね〜
アーティがこういう静かな佳作を歌うのはすごくすごく好みです!
日本語歌詞の紹介ありがとうございます。こういう内容だったとは。
オリジナル映像もいいですね。

今回のコンサート、導入部が映画的ですね。(ちょっと語弊あるかな)
舞台装置はほとんどないけど、姿よりもまず歌声が聴こえてきて
ふわぁっと、アーティが何気なく出てくる。

映像がロングから入って、主人公の何気ない様子が遠くから映され、すう〜っとカメラが寄ってきてアップになる感じ
(日本語変。あくまでもGACHAの個人的印象です)


聴いたことない歌だけど、どきどき(はぁと)
これから始まるんだ〜っと一気にアーティの世界にいざなわれました。

この歌と、アンコール最後の曲は(こちらはアーティのコンサートでお馴染ですね)今回のコンサートを象徴しているような気がしました。
Now I Lay Me Down To Sleep 
生はいいなぁと、しみじみと感動し、余韻が素晴らしかったです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@58-190-249-78f1.hyg1.eonet.ne.jp>

・ツリー全体表示


【2757】雑誌情報です
 高柳  - 14/12/15(月) 19:57 -
  
今日発売の「レコード・コレクターズ」1月号 144〜147ページで、「コンプリート・
アルバム・コレクション」が紹介されています。

また、ジョージ・カックルさんの連載「ストリング・ゼム・アロング」の中で、「ワン・
トリック・ポニー」が取り上げられています。167・168ページです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZU104198.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示


【2753】今夜、渋谷です
 ハイジ  - 14/12/10(水) 8:09 -
  
GACHAさん、お元気ですか? 私は元気です。

とても冷え込んでいますが、晴れています。

花束を持って行ってみようかな〜 だめもとで。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@q036230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示


【2752】ハイジさんにも
 高柳  - 14/12/8(月) 20:38 -
  
GACHAさん、何時頃名古屋に行けるか当日まで分からなかったので
連絡ができず、残念でした。

ハイジさんにもお会いしたかったです。

コンサートの前は、名古屋駅の三省堂さんに寄っていました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZU104132.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示


【2746】大阪は・・・
 GACHA E-MAIL  - 14/12/5(金) 22:44 -
  
といっても兵庫県ですがw

スタンディングオベーションでした☆

あましんアルカイックホール  昨日の名古屋よりも広くて、椅子も座り心地がよかったです。
立見席も出ていました。

夫婦ご一緒の方も多かったです。
男性の方が女性よりも多め?同じくらいかなぁ


昨日は気がつかなかったんですが
ステージ両端に大きなスピーカーがあって、
アーティのマイクからの声がきれいに広がっていったように思います。
(あんまり音響は詳しくないから、あくまでも、そんな気がするってことでお茶を濁しておこうっと・・・^^;)


あとは・・・まだ内緒(笑)

途中、タイガースの帽子を手にしてました。おちゃめなアーティでした。


休憩時間が20分あります。
アーティに無理はしないでほしいし、
トイレ休憩やグッズ購入できて年齢高めの観客としては嬉しい(笑)もちろん私のことね!www

本当に、アーティにはしっかり体力を残して、ツアーを乗り切ってほしいです。

合間に、Chieさんのところに書き込まれていたアーティファンの方お二人にお会いできました。
帰りはお会いできなかったので残念でしたが、広い中でばったりお会いするというのは難しいものですね。
合間だけでもお会いでき、少しでしたがお話もできて楽しかったです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@58-190-249-75f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2747】Re(1):大阪は・・・
 ひろみつ E-MAIL  - 14/12/6(土) 0:58 -
  
▼GACHAさんの投稿:

>あましんアルカイックホール  昨日の名古屋よりも広くて、椅子も座り心地がよかったです。
>立見席も出ていました。
>
>夫婦ご一緒の方も多かったです。
>男性の方が女性よりも多め?同じくらいかなぁ

え?GACHAさんも行かれていたんですか?僕もいたんですよ。
アーティ完璧に声が戻ってましたね。
素晴らしいコンサートでした。

生ギターの伴奏だけというのは、アーティは回復した声によほど自信があるんじゃないかと
思います。
オマケニ息子のジェイムス君もすっかり大人になって、お父さん譲りの美声を聞かせてくれましたね。

ギターのタブ・レイブンのサポートギターも素晴らしかったです。

ビリー・ジョエルの「So It Goes」で始まりましたね。
アーティ最近のソロコンサートで、この歌よく歌ってるようだからお気に入りなんでしょうね。

いやいや、それにしても73歳の声じゃないですよ。
まさにロック世代の至宝とも言える声ですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@em36-246-6-81.pool.e-mobile.ne.jp>


【2750】Re(2):大阪は・・・
 GACHA E-MAIL  - 14/12/8(月) 8:48 -
  
☆ひろみつさん

そうですよ〜。まだ日本にいますから(*^^*)
私のブラジル行きはもともと末っ子の結婚式と親元でのお正月を終えてからというつもりでしたから、アーティのコンサートは間に合ったんです。

 その後一転、秋に行く予定で準備を済ませていた夫も、直前になって会社の都合で半年延期(場合によっては無期延期かも)状態になっています。オットはまだ行く気満々ですのでどうなるかわかりませんが、私はこっそりと延期を喜んでますw


尼崎まで阪神電車で1本。今までで一番自宅から近いコンサート会場ですw

ひろみつさんにも会えるんじゃないかと気楽に考えていましたが、甘かったですね〜

>ビリー・ジョエルの「So It Goes」で始まりましたね。

S&G会議室でも書きましたが
さすがにひろみつさん、始まりの歌もすべて把握されてますね〜
とてもいい味わいの導入部でした。

ギターのタブ・レイブンもぴったりとアーティに寄り添うかのようで、演奏が素晴らしかったです♪
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@58-190-249-75f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2748】Re(1):大阪は・・・
 ハイジ  - 14/12/6(土) 9:38 -
  
GACHAさん、久しぶりの楽しい旅?でした。

アーティのコンサートがなければ出かけなかったと思います。

GACHAさんとのおしゃべりのひととき、おいしいみそかつ定食、名古屋の夜景、

たっぷり楽しみました。ぜ〜んぶ、アーティのおかげ!!

インフルエンザが流行り始めたみたいです。きっと、厳重に防備して、

11日の渋谷公会堂まで無事にやりとげると思いますが、お年なので

ちょと心配。(わたしも気をつけなくては。油断大敵ですよね)

尼崎のコンサートもばっちりだったんですね。

\(^o^)/

お世話になりました。ありがとうございました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@q036230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>


【2751】Re(2):大阪は・・・
 GACHA E-MAIL  - 14/12/8(月) 9:14 -
  
☆ハイジさん

お元気そうなハイジさんにお会いできて本当によかったです。

名古屋生まれですが、駅弁以外でみそかつ初めて食べましたよw
居心地のいい場所でゆったりと過ごせたのもハイジさんのおかげです。
ありがとうございました。

そうそう、このご縁もアーティあってのご縁なので
アーティにも感謝ですね。

渋谷公会堂、最後まで体調万全で楽しんで下さい。

アーティも疲れが出ていないといいなぁ
名古屋も尼崎も、アンコールは1回だけで体力をセイブしている感じでしたから
今週は飛行機疲れや時差ボケも薄れてきてどんどんアーティの体調が上向きますように。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@58-190-249-75f1.hyg1.eonet.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
37 / 311 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,116
C-BOARD v3.23 is Free.