GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
24 / 311 ページ ←次へ | 前へ→

【2870】「サンデー毎日」[0]  /  【2869】レビュー載っています[0]  /  【2868】近況報告(^皿^;)[0]  /  【2867】顔が違います[0]  /  【2866】泣ける選曲[0]  /  


【2870】「サンデー毎日」
 高柳  - 16/8/4(木) 20:04 -
  
発売中の「サンデー毎日」8.14-21 合併号の136-137ページ、内田政樹さんの連載「恋する音楽」で、
「ストレンジャー・トゥ・ストレンジャー」が紹介されています。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD119104070249.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示


【2869】レビュー載っています
 高柳  - 16/7/18(月) 19:57 -
  
GACHAさん、お疲れさまでした。大変でしたね…

昨日は東京へ、映画「地球に落ちて来た男」を観るために行って来ました。監督はニコラス・
ローグ、そう、「ジェラシー」の監督でもあります。

映画を観終わったあとは渋谷のタワレコへ行き、フリー・マガジン「intoxicate」vol.122を
もらって来ました。本誌の77ページにはポールの新作「ストレンジャー・トゥー・ストレン
ジャー」のレビューも掲載されていました。

そこには、「豊かな音楽語彙から生まれた『現在』のサウンド」と書かれています。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD111107181111.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示


【2868】近況報告(^皿^;)
 GACHA E-MAIL  - 16/7/16(土) 11:30 -
  
使っているPCも気が付けば6年め。Windows7(購入して半年後にアップグレイドできるという触れ込みだったけど、アップし損ねた)
もれなくWindows10問題にさらされてしまいました。(今頃w)

昨年のうちに子供からはしない方がいいといわれ、1〜2回だけPC製造メーカーからもアップしないように小さな枠が出ていました(詳しい言葉は不明)
でも、さかんに宣伝が続くWindows10
「無償アップグレードを辞退する」をクリックすべきだったのにそれをしていなかったのは私の落ち度。(←今わかりました)

私の中に、ここまでお勧めするのは利点があるのではないか
ダメなら戻れる
という甘い気持ちがあったのは確か。

そこへ、ご使用のPCはWindowsに対応しています という文言があり、詳細をみるとさらにいくつかのチェック項目にレ印が入っているというまことにそれらしいお誘いがあったので、見事にはまってしまいました。

根拠もないのに「私の」PCは大丈夫
という錯覚をしてしまった(めんどくさがりのど素人)
全員に出している文言だったのですね

寝る前にぽちっと押して、長時間(9時間だったかな?)かかるとあったので次の日の夕方までPCを放置していました。

まぁね。ちょっと型番を調べて製造メーカーに確認すればすんだのだけど、6年もたつといろいろ覚えていなくて(あかん!)

結局、Windowsは起動しなくなり、7に戻るに戻れない状況に。


まぁ、いろいろありました。
製造メーカーに相談し、データーのみ復旧してもらうことにして
子供の助言を受けつつ(子供は頼りになる)
新しいPCも購入(でもまだセッティングしていない)
デーテー復旧申し込みに手間取っている間に(郵送のやり取り)
マイクロソフトさんに電話相談して途中まで操作方法を教えてもらいました。
お電話中では上手くいかなかったのでいったんあきらめたものの、その後何度か挑戦。躓き挫折しそうになってはまた日を変えて繰り返し・・・
(この作業、怖かったです。下手にいじって、データーが傷ついたり、知らずと削除してしまうかもという恐怖がありました)

なんと昨日無事にもとのWindows7に戻ることができました!
*:*.;.*・;・^;・:。゚(゚^ω^゚)゚。・;^・;・*.;.*:8日ぶりです。
お帰りなさい!我が家(おおげさ?)

それでも
いつ何時おかしくなるか不安で、電源が切れません。今のうちにバックアップを取って新しい機種にお引越ししないと、と思ってます。(実はこれも怖くて…うまくできるかなぁ)

そんなわけで、久しぶりにサイトの編集作業ができて、とっ散らかったスパムをお掃除できました(*^・^)=3ほっ
どうも見苦しい状況が続いており、大変失礼しました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@58-190-247-207f1.hyg1.eonet.ne.jp>

・ツリー全体表示


【2867】顔が違います
 高柳  - 16/6/19(日) 17:52 -
  
発売中の「週刊文春」6月23日号に、萩尾望都さんのインタビューが掲載されていて、
『ポーの一族』続篇執筆に至った経緯など語られていますが、印象に残ったのは
次の言葉です。

「本当に顔が上手く描けませんで、エドガーの予告と表紙を見たうちのスタッフは
『これ、誰?』」(133ページ)

続篇を読んで、私が気になったのは、主人公の顔が別人だったことですが、その
ことは、触れてはいけないのだと思っていました。ですが、ご本人が一番気にされて
いたのですね…
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD111107180067.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示


【2866】泣ける選曲
 高柳  - 16/6/15(水) 20:07 -
  
GACHAさん、7月号は、私も購入しました。ついでに、『復刻版 ポーの一族 全5巻
限定BOX』(特典ポストカード8枚付き)も。この機会に、読み直します。

こちらのページを紹介しておきます。

http://store.universal-music.co.jp/product/uicz1626/

トークも収録されているというのが、ユニークですね。70年代からの洋楽ファンには、
泣ける選曲です。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD119104142139.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
24 / 311 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,111
C-BOARD v3.23 is Free.