|
▼GACHAさんの投稿:
>>「グレンダイザー」
>
>がフランスで大人気だったということも知りませんでしたが(というか、このあたりのアニメには疎いです)
>この主題歌もピエール・ドラノエがフランス語歌詞を担当したんです?
の、ようですよ。
他には「ミスターサマータイム」の元歌も作詞なさっているそうですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=PtWLLQTDXAw&feature=related
色々手広くやってるようで、こっちでいったら阿久悠さんみたいなもんなのかな?
>私がオランダにいる頃(90年代前半)ヨーロッパのあちこちで日本のアニメやスーパー戦隊が放映されているのを目にしてビックリしたことがあります。
そうなんですよね。
日本のアニメや特撮って当の日本人が思っている以上に世界中に輸入されてて、思っている以上に親しまれているんでビックリします。
20数年前に「なるほど!ザ・ワールド」で和製特撮オタクのアメリカ人が出演してて、何と奇特な人だと当時は思いましたけど、ネット時代の現在になって調べてみると、そういう人が世界中にゴロゴロいたんだって知って更にビックリしました。
|
|
|