GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
723 / 1876 ←次へ | 前へ→


【1283】遡ってのお返事、失礼します。
 GACHA E-MAIL  - 11/10/20(木) 21:15 -
  
☆高柳さん、こんばんは
> 「CROSSBEAT」12月号

高柳さんのお知らせのおかげで書店にて拝見できました。
S&Gの頃の作品について述べてありましたね。
(私の好きな写真があって嬉しいw)
ポールソロの曲に触れていなかったのが残念な気もしますが
S&Gの頃で取り上げられた説明(キーワード)はソロでも当てはまると思いました。

☆ハイジさん、こんばんは
S&Gバースデイ期間(10/13〜11/5)ですよ。
早いですねぇ。この期間が終わると、もうあっという間に年末という気分になります。

>「おひさま」のおかあさん

最後まで大事な役どころでしたね。

ハイジさん、コーラス初デビューですか。
忙しく活動されているではありませんか。
私もPTAコーラスをしていた頃、上がり症なので本番は苦痛でしたが(正確には本番直前ね)
練習は大好きでしたよ。
プロの先生の発声練習を受けるとアーティの事をよく思い出しました。
私はメゾソプラノなので、主旋律じゃないことも多かったのですが
アーティがつけるハーモニーの歌い方に惚れて以降
ハーモニーをつける喜びを感じるようになりました(我ながら単純 笑)
アーティのハーモニーは本当にきれい+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚。うっとり〜

>確か、アーティはコロンビア大学の合唱団にいたことがありましたよね。

そうそう、アーティ、本当に歌が好きだなぁと思いました。わざわざ部活でまで歌ったのねって(笑)
グリークラブでしたっけ?男性のみ?記憶に自信ないです。
(そういえば最近米国TVドラマで「グリー」という番組があって、グリーの意味が良くわからなくなりました。^^;)

歌い方については子どもの頃教会(ユダヤ教)で歌っていた時から学んでいたのではないでしょうか。
もちろん、成長するに従って、いろいろ学んだと思います。

ハイジさん、コーラスの練習、頑張ってお楽しみください!

☆高柳さん
> 最後のイベントに参加できる幸運を思います。

あ、年内終了でしたか。それはますます価値が高いですね。それまで体調管理に気をつけて。

今年1月の、「あなたの思い出の角川映画とエピソード」キャンペーン
の大賞を取られた記事もお見せできるといいですね。
  ↓
http://www.kadokawashudaika.com/episode-announcement.html

☆ひろみつさん、こんばんは
> その70歳になってどんな気分なんだろう・・・?

私もどんな気分か訊いてみたいです!
きっとどこかの取材でインタビューされているのではないでしょうか。
(でも邦訳されていないと、無理だなぁ^^;)

70歳の二人の「旧友」を聴きたいです。アーティの声帯はまだ難しいのでしょうか…
(でもねぇ、元気にしていてくれるだけでも、ありがたいと思うようになってきましたよ。)

☆高柳さん
> 紙ジャケ+BLU-SPEC CDで再発です!

情報ありがとうございます。
紙ジャケシリーズは以前購入しましたが…私の耳では違いを聴き分けるのは苦しいなぁ
耳のいい方々で、購入された方はまたご感想を教えて下さいませね。
引用なし
パスワード
85 hits
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-220-245f1.hyg1.eonet.ne.jp>

【1283】遡ってのお返事、失礼します。 GACHA 11/10/20(木) 21:15

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
723 / 1876 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,143
C-BOARD v3.23 is Free.