|
GACHAさん、レス有難うございます。
「ローリングストーン日本版」のその記事は、アメリカ版の翻訳記事になります。
私はアメリカ版も買いました。翻訳だけで済ませるのではなく、日本版独自で
シンガーを選び、一緒に掲載してくれたら、更に面白い記事になると思うんです
が、そうか行かないみたいですね。100人は無理としても、10人くらいでも選んで
くれてあったら良かったんですが。
中古レコードフェストでは他にも何枚かレコードを買いました。聴くためではなく、
とっておくためなので、盤質はあまり気にしていません。ジャケット写真を眺め
たり、ライナーや対訳を読むことが、主な購入目的なのです。
ずっと前、自宅の火事で失くした「BEST OF BEST MOOD POPS 18 SERIES
VOL.5 SIMON & GARFUNKEL」をようやく見つけることができました。解説を
もう一度読み返したいとずっと思っていましたので、とても嬉しいです。
テイラー・スウィフトは昨年11月、渋谷のタワーレコードで初めて聴きました。
店内に流れていた曲だったのですが、数秒聴いただけですぐ魅了され、お店の
方に尋ねて、誰の曲か教えてもらったのです。
そして今私は、デビュー・アルバムと、昨年11月に出たセカンド・アルバムの2枚を、
毎日のように聴いています。テイラーは今、アメリカで大ブレイク中のシンガー・
ソングライターだということで、セカンド・アルバムも当然のようにビルボードの
アルバム・チャートで1位を獲得しました。まだ19歳なので、これから更に成長が
期待できるシンガーの一人です。
こちらはテイラーの「ラヴ・ストーリー」です。
http://jp.youtube.com/watch?v=2CZQZohbZcQ
春にはいよいよ日本でもデビューするみたいで、嬉しいですね!
「MUSIC MAGAZINE」2月号に、ポールがボストンの名門校バークリー音楽大学の
理事に就任したというニュースが掲載されています。99ページです。
|
|
|