|
>> 【433】映画音楽ランキング
> 「Location Japan」12月号の特別企画「1200人に聞いた心に残る
> 映画音楽ランキング」
洋画部門で10位って、すごいです!
有名な映画のテーマ曲いっぱいあるのに。
(読者層の関係?)
嬉しいなぁ〜。
今見ても映画「卒業」の中のS&Gの曲はものすごくぐっと来ます。
前知識なしに映画館で観たら、オープニングから曲の雰囲気にハートわしづかみだったろうなぁ。
>> 【434】「スクラッチ・マイ・バック」
ポール・サイモンの楽曲からは「The Boy in the Bubble」とのこと。
来日公演で初めて聴いた生の「The Boy in the Bubble」を思い出します。
ポール・ソロのところは本当に踊りたくなりました。
コンサート慣れしていないからか、周りが気になって立ち上がれない自分がもどかしかったです(^^;)
「スクラッチ・マイ・バック」では単なるカヴァー作品ではない“再解釈アルバム”とのこと。
英国盤、米国盤、日本盤と順次(1日ずつずれて)発売なんですね。
☆高柳さん
>> 【441】お待ちしております
Samさんも、高柳さんも、貴重な資料のアップとそのお知らせ、いつもありがとうございます。
コピー、郵送、記事のアップ
どれも手数のかかることです。本当にありがとうございます。
>> 【442】嬉しいNews
> アメリカン・ミュージック・アワードの授賞式で、テイラーさんは、
> マイケル・ジャクソンらを抑え、年間最優秀アーティストに選ばれたました。
おめでとうございます。
すごいですね〜。
春の来日がなくなってしまったテイラーさんですが、アメリカ本国で
着実に実績を積み上げてからの来日というのもいいですね。
その時こそ日本のマスコミでの露出も高まり知名度が一気に上がるのでは。
(しかし、アメリカで受賞をした実力者が全て日本でメジャーになるわけではないのですね・・・)
|
|
|