|
☆hittoさん、こんばんは
ありがとうございます。
ホント親業は果てしないです。
親の歌といえばアーティの「Songs From A Parent To A Child」
ここ何ヶ月も、このアルバムを聴きながらお皿を洗って(怠惰なのでいつも後回しにされるお皿洗い^^;)
寝る準備を整えます。
あまり意味を深く考えているわけではありませんが
一日の終わりに聴くと、とても気持ちよいです。
> 今年もサイモン&ガーファンクルの二人がとても元気ですね。
いや〜〜〜まったくデス!!!
いいですねぇ
北米ツアー!
2009年バージョンでいくのでしょうか。
もうひとひねりするのかな?
ついでに新曲でもつくろっか、てなノリになるといいなぁ(笑)
(ツアー中は消耗するから難しいかな)
ポールの最近のソロ曲からS&Gアレンジとかあると嬉しいけど・・・またもめる元かな(^^;)
北米ツアー、私も行けませんが地球上のどこかで彼らが活躍していると思うと
元気が湧いてきます。
You Tubeとか、いろいろあってありがたいです。
公式DVDが出るともっとありがたいけど・・・
どこかの番組が彼らを疲れさせない程度にくっついて密着取材して
ツアーのドキュメンタリーを作ってくれたら・・・
た・め・い・き(はぁと)
(んでもって、どこかの日本のDVD会社が字幕をつけて発売してくれたら絶対買っちゃう 笑)
すみません、毎度のことですが空想が暴走してますヾ(´ε`*)ゝ
|
|
|