GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1009 / 1878 ←次へ | 前へ→


【919】ニコニコ動画見ました〜☆
 GACHA E-MAIL  - 10/11/19(金) 22:07 -
  
☆サネさん、こんばんは
「スカボロー・フェアの不思議」
面白いですね〜♪
ご紹介ありがとうございます。

文献などかなり調べてあるのに、固くなく、文体や引っ張り方が笑えます。
いやいやそこじゃなくって、ホント、内容面白かったです。

私の頭ではついていくのが苦しいほどテンポが早いんですけど
(もったいないくらいどんどん話が進むんですよね)
ちゃんと大事なことは繰り返してくれて
細かいことは気にしなくていいよと言ってくれているよう(と勝手に都合のいいように解釈 笑)


数年前に立ち読みした本に伝承歌やバラッドを詳しく書いた本があって
その中に「スカボロー・フェア」もありました。
巻末にはポールとマーティン・カーシーの和解について補足説明されていたような記憶がありますが
自信ありません。

バラッドの形式や、意味(パセリ・・・が繰り返される形式とか)などなかなか興味深かったんですけど
高値だったので買うのを躊躇しているうちに
見当たらなくなってしまいました(^^;)
売れたのか、返品されたのか。題名くらい覚えておけばよかったなァ…

話がそれました。
ニコ動「スカボロー・フェアの不思議」は話題に合わせて関連する歌が聞こえてくるのが素晴らしい。

古い歌って、どれも素朴でいい味してます。
(でもそれらの味を残して世界的に有名な曲にしたサイモン&ガーファンクルはやっぱり凄い)


語りかけてくる者は人間じゃない…おおお!雰囲気が一気にダークファンタジーに!

> 日本の民話の世界にも通じるものがあるようです。

本当にそうですねェ。以前から「スカボロー・フェア」の無理難題を吹っ掛ける所は「竹取り物語」を思い出していたんですけど
答えちゃいけない怖さとか、「妖精の騎士」が意味するところとか
いろいろ面白かったです。


それにしても
サネさんにはいろんなものを教えていただくなァ

そのうちエッセイマンガ(GACHAのAll I Know)に書きたいと思っているんですけど
You Tubeの存在を初めて教えてくれたのもサネさんじゃなかったです?

いまや投稿動画は世界の情報発信の流れを変える存在になっていますよね。感慨深いなァ…

引用なし
パスワード
94 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@112-68-241-14f1.hyg1.eonet.ne.jp>

【919】ニコニコ動画見ました〜☆ GACHA 10/11/19(金) 22:07

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1009 / 1878 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,166
C-BOARD v3.23 is Free.