GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1044 / 1878 ←次へ | 前へ→


【882】それはよかった!
 GACHA E-MAIL  - 10/10/20(水) 21:48 -
  
☆ひろみつさん、こんばんは
よかったですねー!

>> 【881】交換してもらいました 

↑この書き込みをいただく前に、ひろみつさんの
>> 【868】購入したけど・・・・     10/10/11(月) 17:56 送信

のお返事を書こうとしていました。(遅すぎ…すみません)

ブートとはいえせっかくのS&GのKyocera DomeのCD
(公式で出てくれればいいんですよね!堂々と買えます。出ないから、せめてものブートです)
(まァ…ご本人たちに利益が還元されないのは遺憾ですが…)

うまく再生されないなんて、がっかりですよね。
もともとの録音状態が悪いとか、ひずみがあるとかは…確かに仕方がないところがありますけど
いわゆる不良品ですもんね

なんとか交換してもらえないのかしら…と思っていましたが
いやぁ、よかったよかった!
良心的なお店でよかったです。

> 昔、ブートレグと言わないで「海賊盤」と言ってた頃は当たり外れがひどかったんですが

今は機材がいいですからねェ(善し悪しあるでしょうけど…)

> GACHAさんのレポート漫画を思い浮かべながら聞いてました。

あはは、ありがとうございます。
当日もいくつかメモしたのですが、暗い中、興奮しているせいもあって、ほとんどメモしきれていません。
レポート漫画は、基本、自分の体験とメモを中心にしていますが
アーティのMCや演奏の雰囲気は、同じくブート音源を参考にしています。

漫画を描いている間じゅう、音源かけっぱなしでしたよ。
ちょうど描いているシーンの音を繰り返しかけたりもしました。
つい聴き入っちゃって、手が止まったりすることも(笑)
ポールソロでは、つい踊りだしちゃったりね。

余談ですが
参考映像は東京ドームのDVDしか持っていなかったので、絵的には正確でない点が多いです。
(いや、まあ、もともといい加減ですけど)

「あすかけ」ではポールがエレキギター(?)を持っている日と手ぶらな日があって
大阪ではどうだったかなぁ?と思いながら描きました。
どなたか覚えている方いらっしゃいますかね。
(だからどうって訳ではないのですが^^;)
(微妙に気になるものなんです 笑)

アーティの日本語、かわいかったですね。教えてくれた日本人(?)えらい(笑)
ふつう、「そうですね〜」って、教えませんよね(笑)

大阪の観客の反応がストレートだった分、二人もやりやすかったかもしれません。のりがよかったですよ。
表情も柔らかくて、にこにこしてました。

> 82年の初来日の時はポールも日本語を喋ったんですよ。

そうだったんですか〜
比較級の練習みたいな日本語ですね〜
それもまたかわいいですけど(笑)←ミーハー発言

引用なし
パスワード
97 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2;...@112-68-241-14f1.hyg1.eonet.ne.jp>

【882】それはよかった! GACHA 10/10/20(水) 21:48

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1044 / 1878 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,166
C-BOARD v3.23 is Free.