|
またまた過去の話題にさかのぼります。
(もう自己満足の域で、申し訳ない限りです。)
2月、3月に高柳さんにご紹介された書籍のうち
雑誌をいくつか、ざっと目を通したり、購入したりしたのですが
この頃何かとばたばたして、きちんと読めないまま行方不明になってしまっています。(´・ω・`)ショボン
そろそろ我が家の本棚も整理しないといけないなぁ・・・
音楽関係の本も、どの本にどんな(私が調べたい)内容が載っているのか、わかるようにタグをつけるか何かして
ひとところに集めておかねば・・・と思うのですが
狭い家の中のあちこちに突っ込んでしまっています。(;-_-+
記憶力ないからせめてまとめておかないとなぁ
(整理してまとめる力がないから、記憶も悪いのかも^^;)
☆ひろみつさん、こんばんは
>> 【552】見ましたよ - 10/2/24(水) 21:19 - ←2月の話題デス
キャロル・キングとジェイムス・テイラーの公演、今日からでしたっけ。
日本武道館ですね。
ふたりともポールやアーティと関連が深いので
私もちょっとドキドキ(笑)
ひろみつさんにはジェイムス・テイラーのことをいくつか教えてもらったことがありました。
確か「レコ・コレ」、私ものぞきこみました。
購入しているはずなんだけどねぁ・・・(^^;)
お部屋片付けなくっちゃぁ・・・
キャロル・キングは偶然アメリカで購入した子供向け童話アニメのDVDの中で歌を担当。
キャロル・キングとは知らないまま
(というかキャロル・キングがどういう人か知らなかった)
いい歌だなぁと気に入っていました。
☆高柳さん
>> 【554】MUSIC JAPAN OVERSEAS - 10/2/28(日) 0:42 - (←2月の話題)
この番組、いそいで録画したんですが
まだ観ていない内にハードディスクの容量がなくなってしまい、
あわててDVDにダビング、そのままになっています。
(というか、DVD行方不明・・・家探しが必要だなぁ><;)
テイラーさんの日本公演が入っているんですね。高柳さんはご覧になれました?
それにしても私でも名前を聞いたことのある大物がいっぱい来日しているんですねー
話題が飛びますが
先日NHKの深夜番組(?)「東京カワイイ★TV」の中でテイラーさんが取材を受けていました。
ほんの10分ほど(?)しか時間のない中、3人の人が「カワイイ」物を作って彼女にプレゼントするというもの(だったと思います。)
テイラーさん、目を丸くして喜んでいましたよ。
☆高柳さん
>> 【557】洋楽コマソン - 10/2/28(日) 22:44 - (←2月の話題)
> かまち潤さんの新刊『TVコマーシャルと洋楽コマソン40年史』
> (清流出版 本体 2200円)
40年間のコマーシャルと洋楽コマーシャルの関連を資料としてまとめ上げるとはなかなかの労作かと思います。
洋楽CMソングの変遷に焦点を当ててまとめあげるのも一つの文化論ですね〜
ヒットしたコマーシャルやコマーシャルソングは時代の雰囲気を写していると思います。
私は(例によって)ほとんどCMを見ていなかったですけど
耳に残っているものはいくつもあります。
きっと、「あ、このCMソングの流れたシーン覚えている」というのが
皆さんもいくつかおありなんでしょうね。
|
|
|