GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1848 / 1884 ←次へ | 前へ→


【38】お年賀状作業。遅々として進まず、開き直ってきました。
 GACHA E-MAILWEB  - 08/12/28(日) 18:56 -
  
数日前に下宿先から子供たちが帰省してきて家事作業増えています。
我が家の技術担当Ichinoが掲示板を少しいじりました。
(わかります?)

お絵かき関係の作業場所はもともと子供部屋なので使えなくなり
加えて切羽詰ったときに出るパワーが燃焼しないので(老化?きゃ〜!)
お年賀状は今やっと原画の版わけ作業に到達したところです。
体力落ちていて夜を徹しての作業もできません。

作業ちっとも進まないですけど
プリントごっこも後何回使えるのかわかりませんので
意地でもプリントごっこに固執するGACHAです。
(Ichinoはパソコンを使ったら、と言いますが・・・。船が沈みかけるといよいよ逃げられないタイプみたい。)

お年賀状をお届けしている皆さん、のんびりお待ちくださいませ。
1月中旬にはお届けしたいと思っています(開き直り〜)
(でもずうずうしく元旦、と入れています。HAHAHAー▽ー)

今年はS&Gの隠しテーマがどうしてもうまくいかず、
エキストラ参加のみ。

6mmのポールと
6.7mmのアーティが通行人として友情出演しています。
(この小さな棒人間S&G、結構気に入っていて、作業中に目をやってはわくわくしてますw)


☆高柳さん >> 【25】ジュリー祭りはDVD化されます

今日は「ジュリー祭り」放映ですね。
ご覧になるお時間が取れるといいですね。

> キネ旬ムック「BS夜話Vol.9 時をかける少女」

番組よりもさらに詳しい内容が盛り込まれていますね。きちんとした形で本にまとめられて、幸せな作品だと思います。

>> 【27】映画化
ついに映画化されるのですね。
あれから役者さんたちもどんどん成長していて、こんどはどんなのだめワールドを見せてくれるのか楽しみです。
(怖いような気もするけれど、まぁ、肩肘張らず今までのように楽しい作品になったらいいなぁ。)

>> 【29】「ガラスの仮面」

ゆっくりながら進むところがすごいです。
(スラムダンクは「え?」と言うところで見事に終わっちゃった)
「ガラスの仮面」ほどではありませんが、長年未完だった「アルカサル―王城―」(青池保子)はきちんと終了し(作者にとっては泣く泣くはしょったとは思いますが)、番外編まで出ました。
作者の情熱が伝わってきます。
大長編の「ガラスの仮面」も、多くのファンに後押しされて完成までこぎつけられるといいですね。

>> 【34】パピエダルメニイ 【35】「明日に架ける橋」 

高柳さん、ご感想ありがとうございます。
紙のお香の香りと共に聴くBlu−specCD「明日に架ける橋」
う〜ん、いいですね。
思わず手元にあるLive1969の「明日に架ける橋」を聴きました。
私はこれを聴くとき、初めて「明日に架ける橋」をライブで聴いている観客の気分を想像し、空想に浸ります。
Blu−specCDから高柳さんが感じられたように
目の前で歌われているように感じられたら最高ですね。

引用なし
パスワード
72 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; MSN 9.0;...@58-188-66-141.eonet.ne.jp>

【38】お年賀状作業。遅々として進まず、開き直ってきました。 GACHA 08/12/28(日) 18:56
┗ 【39】今年もお世話になりました。 イッシー&バッシー 08/12/30(火) 13:40

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1848 / 1884 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,210
C-BOARD v3.23 is Free.