GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1654 / 1884 ←次へ | 前へ→


【232】そういえば
 GACHA E-MAIL  - 09/6/11(木) 23:33 -
  
10日、11日の深夜、NHKハイビジョンで「オール・ザット・オーケストラ サイモン&ガーファンクル 」
が再(再々・・?)放送されていました。

1日は見逃しましたが後編少し観る事ができました。(もう何度も観ているんですけど^^;)
(当時の感想→http://alliknow.web.infoseek.co.jp/0-P86.html

この番組を観ると取り上げてもらって嬉しいんだけど、アーティの扱いに対して微妙にもやもやします。
このもやもやがあると空想モードに入って自分なりのフィクションを練り上げだしてしまいます(変な癖)
でも記憶力が低下しているので頭の中だけで練り上げても練りあがらない・・・というか忘れてグルグル同じあたりを回ってよけいにもやもや。

頭が煮詰まっているなぁ(^^;)


NHKさんにもS&Gの新しい番組を作って欲しいです。


☆ひろみつさん
>> 【228】それは面白い 

反応ありがとうございます。

> 鶴瓶が「どこへ行ったんや。ほんまに気もます人やなぁ」と
> ボヤキながら、ウロウロするんでしょうね。

ありえそう〜(笑)

全編S&GのBGMだったという「田舎に泊まろう」の回、観てみたかったです。


どうせ空想ならポールとアーティを組ませて
歩かせてみるのはいかがでしょう。
絶対にありえなさそうだけど(笑)

英語が得意な人が少なさそうな小さな山里で
釣瓶さんと別れた後、二人してあれこれ苦労している。
(この際の二人のやり取りが見せ場のひとつね。)
中学校の英語教師が困っている外国人のお二人がいるってんで呼ばれて
「ま、まさか!!!」と気がつき(英語の先生がS&Gを授業で紹介する例って案外多いように思います)
人々が集まりだし・・・
誰かがギターを持ってきて
「音が狂っている」とかいいながらポールが直しているうちに
お年寄りが手料理を持ってきて・・・
なかなか英語は通じないけど温かい交流が。

子どもから携帯で連絡を聞いたS&G世代(働き盛りの中年^^)が仕事を放り出して
お店や役場から集まって来る頃にはもう二人はいなくて
「ぜひお会いしたかったです!また遊びに来てください!!!」とビデオレターで産地特産品を抱えながら手を振る・・・なんてね。
(空想モード爆走中 笑)

引用なし
パスワード
103 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-67-14.eonet.ne.jp>

【232】そういえば GACHA 09/6/11(木) 23:33

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1654 / 1884 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,198
C-BOARD v3.23 is Free.