|
(もう金曜日になってしまいましたが…)
準決勝オランダvsウルグアイ戦
オランダ生まれの末っ子は起きてオランダを応援しておりました。
(私は午前3時は無理^^;)
小さい体で頑張るスナイデルの活躍が楽しい。
(このタイトルを書きたかっただけの話題デス 笑)
☆イッシー・バッシーさん、こんばんは
夏の日差しが強まると、昨年、イッシーさんに大変お世話になったことを
思い出します。
来日コンサートとビフォア&アフター・オフ会という
あまりに興奮する大イベントに
すっかり舞い上がって、半分ヨレヨレ状態になっていましたが
(正直、乗り越えられるか心配でした^^;)
(直前に、カードを作って夜更かしするからいけないんですけど 笑)
(興奮しすぎて、何かせずにいられなかったのです)
イッシーさんとようこさんの後にくっついていけばよかったので
本当に助かりました。
帰りの電車の乗り換え方に至るまで面倒みていただいて
ぼんやり者の私も無事、東京の2泊3日を乗り越えられたのだと思っています。
あれからもう1年経ちますねェ。
今年もオフ会でお目にかかるのを楽しみにしています。
イッシーさんもお体に気をつけて。
☆高柳さん、こんばんは。
> やっぱり、心の中に
> しまっておいちゃダメですね。
高柳さん、心温まる書き込み、ありがとうございます。
いろいろ情報を頂いていながらお返事もできずにすみません。
2週間ほど前、母の話相手に名古屋に戻った時
高校の同級会があったので
久しぶりに参加しました。
卒業以来会っていなかったクラスメートのひとりと話をしていたら
当時ポルナレフが大好きだったという事が判明。
ファンの方たちが何年もかけて企画した本が出る旨伝えておきました。
喜んでいましたよ。
出版社名と本の名前を失念していましたので、後日連絡することにしました。
「ポルナレポート(polnareport)」
‐ミッシェル・ポルナレフ 挑戦と変遷のレポート‐
愛育社刊
ですね。
|
|
|