|
「12分の1」年が早くも過ぎてしまいました。
我が家の受験生、2浪をほのめかしていますが・・・(^^;)うう・・・
ぼちぼち時間を巻き戻していきます。
あ、その前に、高柳さんに一言!テイラーさんの受賞おめでとうございます。
名誉あるすばらしい賞、本当によかったですね。
>> 【474】フィフティーン
> 年の瀬に、2009年・マイ・ベスト・ソングをお送りします。すべてのティーンエイジャーが、
> そしてかつてティーンだったすべての人が、幸せな新しい年を迎えられることを祈って。
まだ20歳。
テイラーさんには、今後も息長く活躍を重ね、ますます成長されますように。
今月の一回限りの来日コンサートも、注目を集めることになりそうですね。
☆千原さん、こんばんは
>>【477】Re(1):サリュ・レ・コパン
ああ、掲示板上でやっとご挨拶ができます。(遅れてすみません〜)
> この映像は一昨年、昨年と 7th Avenue さんの
> ところで話題になっていて、これまで詳細が不明だった映像でした。
あの素敵な演奏ですね。(二人の雰囲気も、歌も素敵!)
よくぞ見つけてくださいました。
それにしても素早い対応!何か発掘予感のような感じるものがありました?
おかげ様で二つの情報がつながったという喜びを味わうことができました。
千原さん、今年もよろしくお願い致します。
☆ひろみつさん、こんばんは。
年末年始のごあいさつありがとうございます。
やはりS&Gが実際に日本に来てくれたというのは
自分で予想していたことよりもすごいことでした。
今年もS&Gの新しい情報、かみ締めなおす思い出(笑)、いろんな話題が楽しみです。
ひろみつさん、今年もよろしくお願い致します。
☆高柳さん
>> 【479】来年もよろしくお願い申し上げます
>> 【484】明けましておめでとうございます
(順番が完全に逆になっていますが、もーこの際気にせずに・・・^^;)
年末年始のご挨拶ありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
☆サネさん、こんばんは。
今年も新年のご挨拶ありがとうございます。
忘れずにお越しいただいて嬉しいです。
私のSF好きマンガ友達が作ったお年賀状は「2010年宇宙の旅」をモチーフにしていました。
映画「2001年宇宙の旅」好きの方々には、2010年は印象的な年なのですね。
(1984年に作った映画だったんですね。その頃から26年たったんですねぇ 感慨深いです。)
昨年、勢いで見てしまった映画「2012」は、エンターテイメント性とCGのすごさにはぐいぐい引っ張られましたが
なんとも違和感が・・・(^^;)
いろんなタイプの群像劇も面白かったけれど・・・
観終わった後で、神戸の人はあまり見たくない映画かなぁと、ちょっぴり複雑でした。
(すごい揺れの中、亀裂が避けるよりも早く走るって・・・ちょっとなぁ)
(ちなみにこの映画を見る前にアーティちょい役の「理想の彼氏」を夫と観ました。久々の映画に勢いづいて夫の意見を取り入れ1日2本の映画。疲れました〜 笑)
映画タイトルが似ていたので話題がそれました。失礼(*^^*)
こんな感じで今年も「生温かく」、サネさんよろしくお願い致します。
☆ハイジさん、こんばんは。
>> 【482】あけましておめでとうございます
新年のご挨拶ありがとうございます。
タイのレストランでのエピソード、素敵ですね。
S&Gの3曲をすぐに演奏して歌ってくれるなんて!
(同世代ですか?)
旅先の小さな出会い、ハイジさんはいろいろ体験されているでしょうね。
私が海外にいた9年間は残念ながらS&G再燃前だったので
車のラジオからS&Gが流れてくると喜んで、夫に「わ〜い、私この曲好き」って話す程度でした。
今度海外に駐在することがあったら、絶対にS&Gファンを探しそう(笑)
そういう意味でオランダに行きたい(笑)
でもやっぱり英語と車の運転が苦手だから、行きたくないなぁ。話がありませんように(ー▽ー;)
ハイジさん、今年もよろしくお願いいたします。
☆ 峰流 彩文さん、こんばんは。
>> 【485】こちらも、ようやく明けました。
これまた順が逆になっていますが
ようこそ、この掲示板(4代目)にお出で下さいました。
無事書き込みできてよかったです。
峰流 彩文さん、今年もよろしくお願いいたします。
|
|
|